このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

マカロニえんぴつ interview
- SPECIAL -

マカロニえんぴつ interview

メンバーそれぞれが1曲ずつ作曲を担当するという初めてのコンセプトアルバム「season」が完成。コンセプトアルバムと一言でまとめてしまうと誤解が生まれてしまいそうだが、ただただクオリティーが高い!各セクションのアレンジにおいてもすでにそのセンスに高い評価のあった彼らだからこそできたハイセンス・ハイクオリティーの1枚。
過去一番暑くなるであろう今年の夏に繰り広げられるリリース・夏フェス・ツアーへの思いを聞かせてもらいました。

Talking Partner : TATSUKI

—ミニアルバム「season」リリースおめでとうございます!

全員:ありがとうございます!

—今作は何と言っても全員が各自で作曲を担当した曲が入っているというところが特筆すべき点だと思います。これは今作を作る上でのコンセプトとして最初からあったんですか?

はっとり(以下:は):そうですね。みんながそれぞれに曲を書き貯めていたので、その曲たちをここで出すのはどうだろうか、各自1曲ずつ収録してみるのも面白いんじゃないかという話でしたね。こういうコンセプティブなことをあまりしてきてないので、いい機会だなって思って。

—自分の担当楽曲があるというなかなか珍しいコンセプトの作品ですが、完成してみていかがですか?

田辺由明(以下:田):僕は自分が作った曲が入るのは初めてだったのでレコーディングの進め方とか色々大変だった部分もあるんですが、自分の曲をみんなでアレンジしたり練り直したりするのがとても楽しく感じられたので、次また自分の楽曲が出せる時にも生きてくるんじゃないかなって思いました。
何気なく出てきたギターリフから膨らませていったんですが、僕が影響を受けてきたコテコテの80年代のテイストをうまく入れられたんじゃないかなと思います。
歌詞に関しても、はっとりが面白い言葉を入れてくれたし、ミックスに関しても、今までになかった音色を選べたり、面白かったですね。

—とってもフックのある楽曲ですよね。この曲のデモが上がってきた時みなさんどうでした?

は:フックがありますよね、でもサビはとってもキャッチーで。
ギタリストって結構メロディーセンスがある人が多いなと思うんですが、よっちゃんはギターフレーズも歌心があるのでそれが今回のメロディーに反映されていて、デモの段階を一聴していい曲だなって思いました。
長谷川大喜(以下:長):田辺くんがしっかりとアレンジも作った状態のデモを送ってきてくれたので、逆に鍵盤を入れるのに苦労しましたね(笑)。音数とかフレーズに隙間がなくて。それがあって結果的に今までやってないようなアプローチをたくさん組み込むことができましたね。
は:ギタリストの悪いところだね(笑)ギターでアレンジを完成させちゃうっていう(笑)
田:最近DTMがすごく楽しくなってきていて、でも鍵盤は弾けないからギターをたくさん入れちゃうんですよね。失礼しました(笑)
高野賢也(以下:高):最近のマカロニの曲でアッパーな曲が少なかったので久しぶりにこういうのきましたね。決してめちゃくちゃ速いわけではないんですが、ゆっくりな曲がここ最近多かったのでレコーディングが少し大変でした(笑)

—そしてインパクトのある言葉が入りましたね。

は:そうですね、恋の歌ではあるんですが、少しコミカルな雰囲気も入れてみました。「子供まだー?」って言っている女性と、そのために昇給しようと頑張っている男の人。この感じが、、、よっちゃんに、、、、合うんじゃないかなって。。。
全員:(笑)

—そして高野さん作曲の「二人ぼっちの夜」。

高:どバラードですね。。。では次の曲。
全員:単的すぎ(笑)
高:制作会議の時に2、3曲デモを持っていくことになっていたんですが、もう一曲持っていきたいなって思っておまけくらいのつもりで作った曲なんですよ。この曲が決まるとは思ってなかったので自分でも意外な選曲になりましたね。
は:当時の彼はバラードばっかり作ってたんですよ。

—え、なんか辛いことでもあったんですか??

高:いや、そうではないんですけど(笑)。自分のルーツを元に作っていったらこうなったんです。
は:彼が作る曲はどの曲もメロディーがすごく良くて耳に残る何かを持ってるんですよね。

—どういうイメージで作った曲なんですか?

高:シンプルだけど壮大なイメージですね。
は:デモの段階で空気がかなり完成されてたんですよ。ギターがギャンギャンに歪んでて、木琴もそのまま使って。賢也のデモのイメージをとにかく壊さないように作っていったので完成に至るまで時間もそうかからなかったですね。
高:アニメが好きなんですけど、そういうのでインプットして感じたものをそのまま楽曲にしていくのでイメージが伝わりやすいのかもしれないですね。
は:賢也の得意な泣きのコード進行でメロディーも切なかったので「恋愛の歌にしよう」って思いました。切ない恋愛の歌だけどただ失恋の歌じゃないなって思った時に、「ふたりぼっち」っていうワードが出てきたんです。好きな人と二人でいるのにとても孤独な感じ。終わるための恋を歩んでいるということを二人とも自覚しているんだけど、でもこの夜を離さないでほしいという情けなさすらある2人の歌にしました。そういう切ない情景が浮かんだんですよね。
高:歌詞を見たときはどういう風な譜割でどういう風に歌うんだろうなって思ってたんですが、歌が入ってみるととっても納得できましたね。はっとりの歌詞と歌はいつ聴いてもいいですねぇー。
は:お、ありがとうございます!(笑)

—おふたりはこの曲を聴いた時どうでしたか?

田:譜面の途中に「かっこいいギターソロ」って書いてあったんですよ。かっこいいってなんだよって思いながらギターソロ入れてみました。
高:やっぱりいいギタリストだなって改めて思いました。
田:お、ありがとうございます(笑)
長:こういう壮大な曲ってなかなか難しいですよね。壮大さもありつつマカロニらしさを残した鍵盤のアレンジが大変でしたけど、オルガンで攻めていい感じに落とし込めたのかなと思います。
高:いいキーボディストに巡り会えたなって思いました。
全員(笑)

—そして「TREND」。

長:僕が作る曲ってブラックミュージック的な楽曲が多いんですよね。この曲は最近聞いたロックな曲をどんどん取り込んで作ってみようとチャンレンジしました。元々は…。そしたら様子のおかしい曲ができましたね(笑)
コンセプトは、自分が最新で取り込んだものをアウトプットして行こうっていう感じではあったんですが、テンションコードをどんどん取り入れていったら大人っぽさが入ってきて当初のイメージとは異なるものになっちゃいました。

—サビの感じもまたアイデアが入ってるなって思ったんですが。

長:デモをメンバーに聴かせた時にはっとりくんがサビでビート倍になったら面白いよねって言っていて、それを取り入れたらとってもよかったんですよね。
高:最初のデモが届いた時は不穏だったよね、怪しかったよね(笑)曲の雰囲気が。
は:(笑)。大ちゃんとは共作は今まであったんですが、大ちゃんがメロディーを全部完全につけたのは初めてなんですよ。サビの部分のメロディーは今までのマカロニえんぴつにはなかったと思うし、俺からは出てこないメロディーラインなので、いいスパイスになるなって最初の方で思えましたね。

—言葉のハマりも曲もバッチリあってるなって印象でした。

長:歌いづらいことを歌って欲しいなって思ったんですよね。内容ではなくてメロディーとして。Aメロの部分はコードから外れた音で作ってるんです。
は:コードから外れてるんですけど、不協和音ではないので心地よさも感じましたね。そういうところから言葉も引き寄せられたのかなって。
田:あと今作は全体を通してもそうなんですが、はっとりのコーラスワークもすごいんですよ。こんな難しい曲の中でも本当にすごいコーラスラインを出してくるので。それによってまた曲の感じがワンランクアップした感じもありますね。
は:あとはキーボーディストがいるとギターで曲を作るのと全然違うニュアンスで曲に向き合える感じがあるから、新しい発見がありますよね。この音とこの音って合うんだなとか。そういうのも含めて楽しいですね。

—歌詞にもトリッキーな感じが出ていますよね。

は:恋愛の曲2つあって、「青春と一瞬」からの流れで書いた「ヤングアダルト」という若者の葛藤を描いた歌があって、あと一曲どんな歌にしようかなと考えた中で、まさにこのアルバムのテーマを歌ったような曲ですね。毎日トレンドが変わっていく中で流行りものが正義とされていく現状があって、そんないっときのトレンドになんかなりたくないしそんな音楽をやるつもりはないよっていうアピールですね。マカロニ史上一番尖った曲になっているのかなと。

—そしてアルバム1曲目となる「ヤングアダルト」。これははっとりさん作詞作曲になりますね。

は:「青春と一瞬」ができるよりも少し前の話なんですが、すごくいい歌詞ができたってメンバーに連絡したんですよね。いつもは曲を作ってから最後に歌詞を乗せるんですが、本当に珍しくこの曲は弾き語りでメロディーと歌詞が同時にできた曲です。過去作ではほとんどないんですが、最近はこの作り方をしていて、この作り方ではまった時の曲って完成度が本当にいいんですよね。言葉のノリは、後から語呂重視で載せた方が滑らかさはあるんですけど、意味中心に作っていくと表現ってこういうことだよなってなっとくできるところもあるし、思っていることをその場で言葉にする瞬発力ってとっても説得力があるなとも思うんですよね。
この曲はそんな作り方を始めた最初の方で、夜中の防音室で一気にスラスラ出てきた曲で、ボイスメモに残したデモをみんなに送ったらいいねってなって、そのままデモの状態でしばらく置いておいたんです。そして今回残りを一気に書き上げていったんです。僕は久しぶりにリード曲にしたいって思って、何が何でもリード曲にすることを熱弁したら満場一致でいいねってなったんです。
歌詞をとにかく大切にしたいからアレンジは可能な限りシンプルにすることをみんなで意識しました。シンプルにしすぎた結果少し地味な印象になって煌びやかさに欠けるかもなっていう懸念が出てきてしまってリード曲にするか否かの話も出てきてしまったんですが、今これをこの形で出さないとまた違ってきちゃうなって思って押し切りました。今リリースしとかないと自分の中でつじつまが合わなくなるような気がして。作ったっていうよりもできてしまったっていう表現が一番あってるかもしれないです。そんな曲ですね。
田:僕このデモが初めて送られてきたときのことをよく覚えてるんです。ちょうど山手線の電車に乗っているタイミングだったんですが、その場ですぐに聴いてめちゃくちゃよかったんですぐにはっとりに連絡したんですよね。サビがなくてそれでもすごくよかったんですよね。

—サビが来る前にいい曲ってもう絶対いいですよね。

田:そう。サビ前でもう勝ててるってすごいですよね。
は:そこからサビをつけていったんですよね。タイトルの「ヤングアダルト」って言葉は、大人になりきれないっていう意味合いで、ピーターパンシンドロームに近い意味合いではあるんです。なんで孤独なのかっていう理由を知りたいんじゃないんだよな、説明が欲しいわけでもなく、なんか孤独なんだけど、なんかこれで良くて、、、っていう心情が歌詞にもタイトルにも載せたくて。
これ歌詞を読み終わっても結局答えはないんです。愛情を欲してる若者が夜を超えるための歌になったらいいなって。不特定多数というよりは一部を救いたいって曲です。

—なるほど。その4曲と「青春と一瞬」を軸に作られた今回の作品、強くて濃い作品になりましたね。

高:新しいバンドの側面を見せられるような気がしますね。
は:リリース前はまだ自己満でしかないですからね、本当にいいものができたかどうかは、リリースされていろんな形の評価をいただいてからですね。でもやってやったぜとも思うし俺らしかできないだろうなっていう自負もありますけどね!

—この「season」というアルバムタイトルの由来も教えてください。

は:“旬”という意味と“四季”という意味をもってる言葉で、4人の色味を四季に直結したんです。もう一つの意味はどの季節でもあなたにとっての旬の音楽でありたいという思いも込めました。どこかで取り上げられただけの一時的なブームのバンドにはなりたくないっていう。オールシーズンあなたの逃げ場所でいますよっていう意味ですね。

—そのアルバムを引っさげて過去最多数の夏フェス、そしてマカロックツアーが開催されますね!意気込みを聞かせてください!

田:今までで一番箇所の多いツアーで今まで行けなかった土地にも行けるので、まだ会えていない方々に会いに行けるのはすごく嬉しいし楽しみですね。フェスは自分たちのことを知ってるけど一番ではないグレーなお客さんもたくさんいるので全力投球でいきたいですね!。
長:いろんな出会いがあるんだろうなって思っています。ツアーのキャパも広がったしフェスの数も多いし。聴いて一瞬の満足だけを与えるのではなくて、そこからまた聴きたい会いたいって思ってもらえるようなライブにしていきたいですし。せっかくいいものができたので、そこは自信を持って向き合いたいなって思っています。
高:前回ワンマンツアーを初めてやってみてその時は不安だったけど、そこからいろんな経験も重ねてワンランクアップした自分たちを見て欲しいですし、初めて行く土地で初めて見るマカロニえんぴつがどんなものかっていうのを見せつけてやりたいですね。
は:これは本当に自分たちの周りが一緒に盛り上がってくれて力を貸してくれたおかげで出てきた結果だと思うんですよ。だからこの灯を絶やさないように、盛り上がっていることを自覚することも大事だし、もっと巻き込んで盛り上げていくことも大事だし。謙虚になりすぎずでいいと思うし。より盛り上がっている感を出して、なんかあるたびに“だったらマカロニでしょ”っていう風になりたいですね。

—そしてツアーファイナルはマイナビBLITZ赤坂ツーデイズですね。

田:いつもそうですけど、ツアーファイナルってもうバンドが磨きあげられてるじゃないですか。それを初日からしっかり出して、全力投球でいきたいですね!(二度目)
長:「season」というみんなで力を合わせて作った作品のツアーファイナルなので、答えや期待を裏切って行けるようなライブを全力投球でやりたいなと思います!(テンプレ)

—なるほど(笑)。高野くんはBLITZでどんな全力投球をしたいですか??

高:全力投球が前提になっちゃった(笑)。ツアーが終わった時に次のスタート地点にも立てる赤坂ツーデイズだと思うんですよね。他のところも全力投球でやるんですけど、ファイナルもしっかりと全力投球していこうと思います。
は:全力投球ですね(笑)
全員:ですね(笑)
は:マカロニえんぴつをみんなが評価してくれるからこそ出せる1枚で、その評価に見合ったものを見せるために今回のツアーがあるんですよね。すごくありがたいことだし、メンバーの個性がしっかり出てるアルバムになっているのでこのアルバムを入り口にしてマカロニえんぴつを見にきてもらえたら嬉しいですね。

—最後に、今回の作品を漢字1文字で表現するとした名なんでしょうか?

は:「逃」ですね。衣食住という言葉があるじゃないですか。生きていく上で必要なものですが、「逃げる」ことも欠かせないっこだと思うんです。抱え込みすぎたり考えすぎると衣食住を全うできない心になってしまうから、逃げることを許してもらえる環境はとても大事だし、このアルバムは逃げ場になってあげられる1枚になっていると思うので。衣食住よりも大切な逃げ場所になりたいですね。

—ありがとうございます!