― リリースおめでとうございます!楽曲もジャケットも、またもや「ネオンロック」にふさわしいアルバムが完成しましたね。
おかともき(Ba&Cho):今作はいつも以上にコンセプトを意識して、”愛”をコンセプトのアルバムにしたのですが、しっかり表現できた感覚がありますし、ジャケットにもそれを落とし込むことができたのでかなり手応えを感じています。
―「ICE GREAM」というタイトルにはどんな意味が込められてるんでしょうか?
おか:コンセプトにもある”愛” と、「煌めき」という意味がある”GREAM”を、可愛らしいエッセンスとしてアイスクリームとかけて、 “自分の中のかすかな煌めきを愛していこう”という意味で、このタイトルにしました。今回もジャケットも自分でデザインしてめちゃくちゃ気に入ってるので、CDを手に入れて家に飾ってもらえたらすごく嬉しいです。
― M-1「ウェイティン!!」、M-3「DOLE PLAYING」、M-4「カッコつかないよ」は既にデジタルリリースされている楽曲かと思います。この夏、さまざまなライブに出演されたと思いますが、各地での反応はいかがでしたか?
井上直也(Vo&Gt):ライブで盛り上がってくれたのがとても嬉しかったですし、ちゃんと聴いてくれて届いてるなって感じて、このアルバムのコンセプトにも通ずる、どこへ行ってもしっかり愛してくれてる人がたくさんいることが伝わってきました。
おか:この3曲、それぞれテイストも盛り上がり方も全然違う曲で、ファンのみんなに色んなノリ方を知って欲しいなと思って、これまでなかった要素をぶっ込んだ3曲でした。ライブでやってみたらそれがちゃんと伝わった感覚があって、めちゃくちゃ嬉しかったです。
井上:ライブでどんどん育っていったみたいな感覚でした。
―「DOLE PLAYING」は以前からライブでやってましたよね?
おか:以前は違うタイトルで曲のキーも違って短い曲だったのですが、もっとみんなに聞いてもらえるようにするにはどうしたらいいんだろうというのを考えてリメイクして、今の形になりました。メロディに関しては、日本っぽいというか、”和”の雰囲気を感じるアーティストからインスピレーションを受けて作りましたね。
― M-2「Highway Life」はサビでのボーカルの掛け合いや合いの手的な声が入っていたりと、ライブでの景色が浮かんでくるような楽曲ですね。
おか:これは…高速道路の曲です!
一同:爆笑
おか:バンドの生活の曲ですね。猫背のメンバーとどういう風に日々過ごしているのかを曲にしようと思って、家での生活より高速道路の上にいる時間の方が長いなと思って「Highway Life」というタイトルを付けました。疾走感がありサビがツインボーカルになっていたりするので、ライブでも盛り上がれる、欠かせない曲になりそうです。
― M-5「我爱你」はこれまでの猫セゾにはない雰囲気の楽曲ですね。グッと大人っぽいというか。
おか:個人的にシティポップの曲を聴いていつかこういう曲を作りたいなと思っていたので、その一歩を踏み出せた曲だなと思います。
― これまでにはないけど、しっかりこのアルバムの中に馴染んでますよね。新しい意味でのネオンロック感みたいな。
横山大成(Gt):ライブで既に披露してるのですが、お客さんが新曲なのにめちゃくちゃ歌ってくれてびっくりしました。聴かせる曲だけどしっとり聴くだけじゃなくて、ノリやすくて僕らも演奏していて楽しいし。、新たなライブチューンになる気がしています。
― M-6「MONOTARINAI」はこれまでの猫セゾらしさがよりブラッシュアップされた楽曲で、岸和田だんじり祭りが題材の映画「バッコン」の主題歌とも伺いました。
おか:映画を見て書いた曲なのですが、僕の地元の神戸にもだんじり祭りがあったのでイメージしやすかったんですよね。だんじり祭りの、若い世代がいなくなってしまったり、伝統をずっと続けていく難しさみたいなところは神戸にいて感じていたので、自分自身の経験や思いも絡めてアウトプットすることができました。あとは遊び心的なアプローチなのですが、「ドンッ!だけ愛しても カッ!っとなったらうんざりさ」みたいに歌詞に太鼓の音を入れてみたり、「ソーリャ!そんなこともあるさ」という歌詞には岸和田のだんじり祭りの掛け声を入れてみたり、書き下ろしは初めてだったのですが、この曲ではそういった新たな挑戦をすることができました。
― メンバーそれぞれのお気に入りの曲を教えてください!
横山:僕は「Highway Life」ですね。サウンドの話なのですが、自分のルーツの音楽や好きな音を詰め込んでアレンジすることができました。あとシンプルに曲が好きで、デモを聴いた時から「この曲完璧や!」みたいな(笑)デモ音源を自分のスマホに入れてずっと聴いてました。転調が多いですし、フレーズも細かいので、演奏するのは大変なんですけどね(笑)
石坂圭介(Dr):僕も「Highway Life」です。初めて歌詞を読んだ時に、この4人でバンドやってなかったら、生まれてこなかった曲だなと思って、すごい感動したんですよね。僕がずっと歌詞見て固まってたから、メンバーは怒ってるのかなと思ったみたいで(笑)固まるくらい感動しました。メンバーだからこそ分かる部分や、自分たちがやってきた中で生まれた、バンドとしての経験から出てきた言葉がしっかり曲になっていて素敵だなと思いました。
井上:僕は「MONOTARINAI」ですね。デモをおかくんと録っている段階で、サブスクで岸和田だんじり祭りの音源を聴きました。今までは1人称というか、おかくんが書いた歌詞の登場人物を自分の中に降ろす・代弁する、みたいなことが主な感覚だったのですが、今回は街の音や祭りの掛け声を聴いて、祭りの風景や情景をイメージしながら歌ったので、歌い方も全然違う感じで、自分の中でも今までにないチャレンジができた曲だと思います。日本的な、演歌みたいな歌い方をイメージして突き詰めてやっと歌い切れた曲なので、”新しい猫背のネイビーセゾン”はもちろん、自分にとっても”新しい井上直弥也”をこの曲で表現できたので、忘れられない曲になりました。
おか:「我爱你」がお気に入りで、めちゃくちゃ音作りにこだわって作りました。「我爱你」というタイトルなので中国っぽい感じにしたかったのですが、”中国っぽい”を表現するのがめちゃくちゃ難しくて。中国の祭りで流れているような曲をいっぱい聴いて研究したり、ドラの音を入れてみたり、音の部分でたくさんこだわったので、注目して聴いてもらえたら嬉しいです。
― 他に、今作レコーディング中のエピソードや事件などあれば教えてください!
横山:僕、正面を向いて弾くとなぜかアンプにノイズがのってしまって、正面を向いてギターが弾けなくて(笑)レコーディングブースの中でずっと壁に向かって弾いていて、ノイズを防ぐために壁に張り付くようにして録りました。
井上:途中で部屋に入った時に、こいつ壁に向かって何してんだよって(笑)おかしくなったかと思いました。
― そして、11月からはツアーが始まります!ツアーへの意気込みを聞かせてください!
井上:大それた言い方になってしまうのですが、ファイナルでワンマンライブをするBIGCATに立つことが当たり前のバンドに成長していきたい、なっていかなきゃということを、このツアーを発表した時に強く感じました。今回これまでにない規模のツアーなので、大きい爆発を起こしてこれから俺たちも大きくなっていくぞっという意気込みを、しっかりお客さんに伝えられるツアーにしたいと思っています!
― ファイナルワンマンを行うBIGCATは猫セゾにとってどんな場所ですか?
おか:僕らにとっては思い出の地なんですよね。2020年に「十代白書」というイベントの決勝で立ったのですが、その時はコロナ禍の無観客イベントだったので、ステージに立てたのは嬉しいけど、やり切れなかった思い出があって。でも今、コロナも落ち着いて、お客さんがライブハウスに戻ってきて、バンドを続けてきて遂にBIGCATでワンマンやれるというのは、やっぱり嬉しいですし楽しみです。
横山:関西のサーキットだと、メインステージがBIGCATということが多くて、いつか出たいとずっと思っていたので、関西のバンドならではの感覚かもしれないですが、自分たちにとってはただ大きいというだけではない会場です。
石坂:ちゃんとした形でいつかライブをしたいと思っていた場所なので、そこに自分たちのツアーファイナルでワンマンライブという形で立てることが、本当に楽しみです。
― 最後に読者のみなさんにメッセージをお願いします!
井上:我々猫背のネイビーセゾン、新しくアルバムをリリースいたします。そして、初めての全国ツアーを回らせていただきます。より明確に大きくなっていく姿を見せたいですし、一緒に大きくなっていきたい思いももちろんあります。これからも我々のネオンロックはより新しい輝きを纏ってどんどん突き進んで行きますので、どうか我々猫背のネイビーセゾンをよろしくお願いします!
おか・横山・石坂:ガッチガチやな(笑)
おか:音源は配信などで世界に届けられますが、ライブはやっぱり生で見てほしいし、楽しさを知って欲しいので。全国ツアーで会えるのを楽しみにしています!
【リリース情報】
猫背のネイビーセゾン
3rd Mini Album「ICE GREAM」
2025.10.1 RELEASE
MDMR-2076 / ¥1,800 + TAX
M1. ウェイティン !!(テレビ東京系「ゴッドタン」5 月度 ED テーマ)
M2. Highway Life
M3. DOLE PLAYING
M4. カッコつかないよ
M5. 我爱你
M6. MONOTARINAI(映画「バッコン!」主題歌 )
=========================
【ライブ情報】
猫背のネイビーセゾン pre. 【GLEMLiNS TOUR】
11月7日(金) 東京・渋谷<WWW> w/bokula.
11月8日(土) 宮城・仙台<LIVE HOUSE enn3rd> w/Broken my toybox / Gum-9
11月14日(金) 愛知・名古屋<ell.FITS ALL> w/トップシークレットマン
11月16日(日) 石川・金沢<vanvanV4> w/ザ・シスターズハイ / セカンドバッカー
11月23日(日) 福岡・福岡<Queblick> w/97’kids / YUTORI-SEDAI
11月29日(土) 広島・広島<Cave-Be> w/osage / ペルシカリア
11月30日(日) 香川・高松<TOONICE> w/osage / ペルシカリア
12月5日(金) 大阪・大阪<BIGCAT> ※ONE MAN