このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
名古屋出身の4人組ロックバンド、Half time Old。TVアニメ「シャドウバースF」OPテーマにもなったDigital SIngle「灯火」のリリース、そしてeggmanでの自主企画の熱も覚めやらぬまま、Digital Mini Album「ALPHA」のリリースと東名阪ツアーが発表された。やわらかい物腰ながらも奥底に芯の強さを感じるメンバーの言葉に、今まさに新章へと向かう決意と熱を感じた。
バンド始動5周年となる10/4に、7枚目となるDigital Single ”君と暮らしの真ん中で” をリリースする2人組ロックバンドなきごと。彼女たちらしい憂鬱な言葉とせつないメロディで形成されながらも、どこかキラキラした前向きな空気をまとい、これからの行先を示しているかのような3曲。5周年を迎えた現在地の心境、そして今作に懸ける思いを語ってもらった。
こんにちはこんばんは。ギターのぺっぺです。
秋になると、
秋空高く〜澄みわたり〜
今日は〜楽しい〜運動会〜♩
って心の中で歌っちゃいます。
小学生の頃運動会で歌いませんでした?運動会の歌。毎年開会式で歌いながら「"秋空高い"ってどういうことやろ?」とか考えながら、みんな真面目に歌ってるのに1人で空見てた記憶があります。でもその時見てた空は確かに高くて、宇宙なんか存在せず、ずっとこの空がどこまでも続...
武井 優心
いよいよ夏が終わろうとしてるぅー!認めない!
どうも武井です!やはりライブは楽しい!もっとしたい!Czecho No Republic今ライブ良いです!さぁもっと誘うんだ世界のイベンターの皆様よ!新曲も溜まっているからライブでどんどん放出していく予定です。近くのライブの際には是非とも遊び来て!
チェコとは別にやってるLiving Ritaの方もライブがちょいちょい決まっていて、10/22に渋谷Spotify O-nestで企画...
菊池遼
お世話になってます。くわるーのがんばらない日記のお時間です。
新曲"Tsubomi"がリリースされましたね。もう聴いてくれました?楽曲資料のキャッチコピー曰く「生まれたばかりの"愛"を瑞々しく切り取ったthe quiet room渾身のラブソング!」らしいです。うんうん、たしかにね。わかります。
まあ、瑞々しく切り取ったとか言ってますけど全部フィクションなんですけどね。とうとう存在しない記憶からときめき甘々ラブ...
あっっと言う間に9月が終わって
10月ですな〜。
まだまだ暑い。
9月は野外イベントが2本ありました!
岩手の盛岡と兵庫の加古川!
なかなか行けない場所に行けて嬉しかったし、
素敵な思い出になりました。
野外は開放感があって好きなんです︎☺️
相変わらず緊張をして心臓が飛び出そうになるけど、
ステージの上で声を出し始めたら、
緊張していた心は段々と落ち着きを取り戻していくのです。
不思議だなぁって思い...
eggmanをご覧の皆さんこんにちは!ЯeaLのVo/Gt.のRyokoです。
気がついたら肌寒くなっていて季節の変化をとっても感じております。
お家で制作したりすることが増えて、打ち合わせしたり走ったりする以外は外に出ないから気がついたらガラッと季節が変わっていて時の流れを感じるねえ…。
大人になって、歳をとって、一つずつ色んなことを知って
だからこそ感じる色々なことへのありがたみを噛み締めて
最近はずーーー...
10月の皆さんこんにちは
僕はいったいどこを向いて寝たら良いのだろう
そんな事を思ってしまうぐらい
全方位に感謝の9月でありました…
『MUVMENT begins Vol.2』
2023/09/22[金] shibuya eggman
参戦してくれたみんな
来れずとも念を飛ばしてくれた皆さん
ありがとうございました
笑顔、シンガロング
モッシュにダイヴに紙吹雪
そしてみんなで泣いて笑った
あの日の光景が走馬灯のように
今でもすぐに再生されま...
音楽IQの高さを生かしたジャンルレスな音楽で様々な世代の心を掴み、着実にファンを増やしつつある4人組ポップスバンド、レトロリロン。各地大型フェスやサーキットへの出演で話題を呼ぶ中、Digital Single「ヘッドライナー」のリリース、そしてワンマンツアーも決定した。着実に前に進み続ける彼らへeggman初インタビュー!
murffin discsへ移籍して2年。コロナ禍、そしてメンバーの脱退と激動の日々を乗り越え1年4ヶ月ぶりのリリースとなるフルアルバム“RE:BIRTH”は、初期衝動さえ感じてしまう青臭さと、バンドが持つ音楽的深さが見事に混じり合った名盤だ。ここ数年の歩みと今作にかける思い、そしてツアーに向けてメンバーに語ってもらった。
暑い日が続いてますね。どうもベースのはなです。
どこの地方に行っても暑いもんは変わらず暑くて、何を着たら涼しいんだ?
絶対買うまいと意固地になってたけど、ハンディファン買おかな。
首に巻く冷やっこいやつも買おかな。
街でよく見かける扇風機入りの服着よかな?
みんなは暑さ対策バッチリで過ごすんやで。
夏といえば甲子園が終わりましたね。
慶應優勝おめでとうございます。
高校野球は元々よく家族で観...
武井優心
どーもCzecho No Republic武井です!
今月はライブ2本!んで来月はチェコとは別でやってるLiving Ritaの自主企画もありってことで毎日新曲制作に向き合っております!
どっちもまったくタイプの違うバンドなので曲の書き別けがなかなか難しいんだけど生まれ始めると一気に進んでいくから面白いです。0→1が本当にしんどいなって感じ。
そんな訳でどちらもライブでがんがん新曲投下していきますんで遊びに来てくださ...
菊池遼
お世話になってます。くわるーのがんばらない日記の時間です。
先月、先々月とほぼラーメンブログになりかけていたので今月はラーメンの写真おやすみします。
食べるのを控えたかと言われると、全然控えてません。一日一杯のペースで食べてます。毎日ラーメン健康生活。本当にすみません。
そういえば最近「the quiet roomの略称ってクワルーなの?クアルーなの?」等の質問をよくいただくのですが、僕個人としては...
グッバイ8月!
9月になりましたね☺️
8月は「いのうえ夏祭り2023-Honey-」を開催しました。
ご来場いただいた皆様、
本当にありがとうございました!!♡
きてくださったみなさん、いかがでしたか?
私自身も年に一度のこのイベントはライブだけじゃなくて
地元の夏祭りを主催してるかのような気持ち?で、前列の人から最後の列のみ
んなまで楽しんでもらえるにはどうすればよいかな?と考えるのがとても楽し
いし、ワク...
eggmanをご覧の皆さんこんにちは!ЯeaLのVo/Gt.のRyokoです。
9月になりました!もう秋なんだねえ・・・
季節をしっかり感じられなくなったのはいつからなんだろう?って
ふと考えたりしながら毎日ランニング継続中です。
季節の音や香りや肌で感じる空気に一喜一憂して
二度とこない今日をいつも切なく思ってた。はずなのに
大人になるってこういうことなんかなって思ったりしてる。
余裕がなくなったり、本当に...
9月の皆様こんにちは
まずは先月の最幸を振り返りです♪
2023年8月6日(日)
HOMIES & Lit up pre. "HOME UP"
横浜BuzzFront
MUVIDAT / LEIWAN / NUBO
大好きなBUZZFRONTにて
最幸の3マン!
どっちも初めましてだったのですが
楽屋ではずっと喋ってたし
意気投合が早かったすね♪
和気あいあい感をしっかりステージにも
持って行けたし
全員優勝の1日中ずっと楽しかった!
LEIWANちゃんもNUBO君も
またきっと一...
「POPS日本代表」を掲げシーンを騒がせ始めている4人組パーカーズが、前作のリリースも記憶に新しい中、早くも最高にPOPな2nd Mini Album「描く未来に祝福を」をリリース!初の東名阪ワンマンツアーも決まり、等身大の目線と大きな野望を胸に秘め勢いのまま突き進むメンバー4人に、eggman初インタビューを決行!
大注目の次世代バンドChilli Beans.の4th EP「fou you」がいよいよリリースされる。この夏の主要フェスへの出演、そしてバンド最大規模の全国ツアーも決定し、加速し続けるChilli Beans.の3人へ、eggman初インタビュー!
やっほー!リコです。
そのうち長い七月も過ぎ、
8月がやってきました。
ううん、今年の七月はすごい速さで過ぎていきました。
一瞬で終わってしまって「七月」を今年は6回歌えたのに1回しか歌えなかった気分。
夏休みが始まる七月、好きだなあと思った記憶が一切ないのです。
終業式が終わるとサッカー少年のS君に会えなくなるし、自分からお友達を誘えるタイプじゃなかったのでAちゃんからの連絡を期待する日々は凄く暇...
武井優心
どーもCzecho No Republic武井です!気付いたら思いっきり夏ですね。いやー夏うれしー。ずっと待ってたんだよ俺。多分去年の11月くらいから待ってた感あるからかれこれ8ヶ月くらいは待ってたんだなぁ長かったー良かったー。
なんだか夏の花火のシーズンに面白いライブも決まりそうで今からワクワクです!チェコは夏の曲多いから夏曲だけでおそらくセットリスト組めちゃうと思うからその日は夏曲限定でいきたいな。...