-eggmanには何度もライブで出演していますが、本誌では初登場となるのでまずは自己紹介をお願いします。
多田宏(以下…多 写真中央):ボーカル・ベースの多田宏です。
渡邊悠(以下…渡 写真左):ドラムの渡邊悠です。
小原莉子(以下…小 写真右):ギターの小原莉子です。
-バンド結成の経緯を教えてもらえますか?
渡:週刊少年JUMPで連載中の「SKET DANCE」という漫画の作中にて「カイメイ・ロック・フェスティバル」に出場する主人公3人のバンドシーンがあるんですけど、それを実際に演奏するミュージシャン、および演奏する楽曲を選出するオーディション企画、「The Sketchbook Project」に合格した僕たち3人で結成したバンドです。
-オーディションで合格した3人ということは元々の面識はなかったわけですよね?お互いの第一印象はどうでしたか?
多:悠さんは最初すごいクールで話しかけづらいなと思ってました(笑)。でも実はめちゃくちゃ面白くて今ではムードメーカー的な存在になってますね。莉子ちゃんは話しかけるなオーラが満載だったのを覚えてます。
渡:莉子ちゃんの印象は僕も同じです(笑)。
小:私からしたら悠くんもクールな感じで話しかけづらかったですけどね(笑)。宏くんは見た目通り明るくてこのまんまな印象でした。
渡:僕から見ても宏くんはハキハキしていて元気な印象でしたね。
多:二人には話しかけにくいし最初は3人でうまくやっていけるか最初は不安でしたよ(笑)。でも1年近く経って今ではかなりお互いの事もわかっているし、バンド的にも音楽的にもかなり固まってきたかなと思います。
-そんな中今回発売される『Sketchbook』はどんなアルバムですか?
多:1年間の集大成的なアルバムですね!ただ、これは自分たちの力だけでは到底完成しなかったアルバムで、The Sketchbookに携わってくれているすべての人たちの協力があったからこそ完成したアルバムです。
渡:今、宏くんも言っていましたが集大成的なアルバムなのは間違いないですね。僕たちThe Sketchbookは結成当初からファンの方々も含めて一緒に作っていき、共に成長していくバンドというのがコンセプトの一つでもあるので、まさに今作はファーストアルバムにふさわしい作品になったと思います。
小:二人と同じような答えにはなってしまうんですが、1年間での私たちの成長具合が感じられるアルバムになったと思います。結成当初の演奏と最新の演奏ではやっぱり違いますし、オーディションで合格して3人で出会って1から作り上げたThe Sketchbookの節目となるアルバムですね。
-アルバムタイトルの由来はバンド名からですよね?
多:そうですね。僕らのバンド名が由来しているのはもちろんなんですが、真っ白なスケッチブックに僕らの奏でる色々な音で色々な絵を描きたいなと思ったのもあるんです。自由に描いたんでこのアルバムを聴いていただく方々にも自由に受け取ってもらいたいです。
-The Sketchbookって音楽性が本当に幅広いですよね。今作は本当に様々な色合いの曲たちが詰まっている印象がすごく強いです。
多:そこが僕たちの魅力の一つだと思ってもらえると嬉しいです!
-これだけ幅広い楽曲ばかりだと曲順を決めるのが相当大変だったんじゃないですか?
多:めちゃくちゃ悩みました(笑)。
小:みんなでかなり相談を重ねたもんね。何回も何回も入れ替えたりしましたよ。
-そんな今作はどんな時に聴いてもらいたいとかありますか?
多:まずは僕たちに携わってくれている人たちには全員聴いてもらいたいというのはもちろんなんですが、僕らのファン層に多い中高生に聴いてもらいたいという気持ちは強いですね。歌詞の内容や楽曲が応援歌というか背中を押すような内容の物が多いので。
渡:僕たちは「SKET DANCE」から生まれたバンドですし、そのマンガ・アニメを通じて知って下さった方々が多いと思うので、まずはその方々には絶対聴いてほしいなとは思います。ただ、結成から1年経ってライブも重ねて一つのバンドとしても成長してきた自信はあるので、そういったマンガ・アニメに興味のない方々でバンド好きというような方々にも、是非1度でいいから聴いてもらいたいですね。なにか気持ちにひっかかると思います!
小:ジャンルがバラバラだからこそ、色々な場面・状況にマッチすると思うので、聴いて下さる方々の1日の生活に入り込めたらなと思います。例えば”Messege”は朝寝坊してパンをくわえながら自転車で急いで走るマンガ的な場面に合うなとか思いますし、それぞれの楽曲に合う場面を独自に見つけてもらいたいです。こういうときはこの曲!的な感じで。
-今作だからこそできる楽しみ方かもしれないですね。
多:あとはマンガ・アニメってほぼ全ての人が通ってきている道だと思いますし、そこから子供の時に学ぶことってすごく多いと思うんです。なので大人の方々にも青春を思い出すような感覚で聴いてもらえると嬉しいですね。
-今作には5曲新曲が収録されていますよね。その新曲たちについて聞いていきたいと思います。まずは多田君と渡邊君が作詞・作曲をして、The Sketchbookとして初めて完全書き下ろしとなった”ドロップ”はどんな楽曲でしょうか?
渡:今まで宏くんが歌詞を書くことはあったんですけど、楽曲は他の方から提供していただいて作品を作っていたんですが、アルバムを作る時に書き下ろしをする機会をいただいたことがきっかけで制作を進めました。この楽曲は「SKET DANCE」内のエピソードでも人気の高い「ドロップ」という回をモチーフにしたんです。このエピソードは友情をテーマにした話で、3人ともすごく好きなエピソードなんです。僕は情景を思い浮かべて曲を書くんですけど、今回の情景はこのエピソードの最後に色とりどりの無数の風船を空に飛ばすシーンがあって、それを元にしました。歌詞は宏くんにお願いして、曲のイメージに合う物を書いてくれたのですごく嬉しかったですね。
-歌詞のコンセプトは?
多:原作があったのでそれを元にしたのはもちろんなんですが、「ドロップ」という言葉を落し物として例えて、無くしてから気付く大切な感情や物=友情を表現してみました。
-次にファンの方たちと共にThe Sketchbookとして作詞をした”未来へ”はどんな楽曲ですか?
渡:ファンの方々から「仲間と歩く未来」というテーマでメッセージを集めたんですね。集まった物すべてに目を通して3人で歌詞を固めた楽曲です。
-歌詞としてまとめるのは大変じゃなかったですか?
多:難しかった部分はありましたね。集まったメッセージが僕たちが中高生だったときには思わなかったような深い言葉が多かったんですよ。みなさんから集めた分責任も重いですし、大変でした。ただ、莉子ちゃんが共感したりリンクする言葉が多かったというので莉子ちゃんにインタビューして集まった言葉への理解を深めて書いていきました。
-莉子ちゃんはどういった部分に共感したんですか?
小:思春期特有の変に深く考えすぎてさらに負のループに陥ってしまう感じですかね。進学をどうするのかとか友達との人間関係がどうとか、私が思春期に考えていたようなこととすごく近かったんですよ。
多:莉子ちゃんがいなかったらこの歌詞は出来上がらなかったかもですね。
-この楽曲は歌詞に要注目ですね。もう一つ歌詞に特徴があるのが「SKET DANCE」の生みの親である篠原健太先生に歌詞を書いてもらった”ウォーターカラー”だと思うのですがこれはどんな楽曲ですか?
多田:篠原先生にもこのアルバムにどうしても参加してほしかったので、3人でそれぞれ直接手紙を送らせていただいたんです。そうしたら快諾頂けたうえに完成した歌詞がめちゃくちゃかっこよかったんでテンション上がりました!
渡:完全にアーティストだよね!!!
多:韻を踏んでいて言葉遊びをしていたり、他の楽曲と色が違うので今作の中でも異彩を放って良いアクセントになりました。本当にお願いして良かったなと思っています。
-”覚醒”が個人的には好きなのですが、この楽曲はどうですか?
多:この曲は僕も個人的にはオススメの1曲なんです!僕たちのデビュー曲で代表作とも言える”道”という楽曲を超える楽曲をずっと作りたいと思っていたんです。それがこの”覚醒”かなと。歌詞の内容も他の楽曲とは違って、かなり強い口調で攻撃的に作っていて、僕たちの今後に向けての意気込みや気持ち・勢いがすごく詰まった1曲です。
-1曲目が”道”で2曲目が”覚醒”という流れすごくカッコいいなと思っていたんですけど、そういった意味合いがあったんですね。
多:そこはこだわりましたね。この2曲でガツっとアルバムをスタートしたかったんです。
-このアルバム発売後9/28にeggmanにて初のワンマンライブが決定しましたが、意気込みを教えてください。
渡:念願のワンマンライブなので今までのThe Sketchbookを作ってきたように、会場内にいるすべてのみなさんで作り上げていきたいです。愛の溢れる空間にしたいなと思います。
多:The Sketchbookとしても初めてなのはもちろんなんですが、僕の音楽人生としても初のワンマンライブなので不安もありますが、自分たちが最大限楽しんで、ファンの方々にも最大限楽しんでもらえるライブに絶対したいなと思うのでセットリストなども工夫して臨みたいと思います!!
小:私も宏くんと一緒で音楽人生初のワンマンライブなので、絶対緊張するとは思うのですが、その緊張感も含めて楽しんで最高のワンマンライブにしたいと思います!最高の空間を一緒に楽しみましょう!
-楽しみにしています!最後に今後の目標を教えてください。
小:精神面・体力面共にまだまだなので、ライブをもっともっと多く経験して、より良いパフォーマンスができるように成長していきたいです。自分たちをより多くの人たちに知ってほしいので、これからも応援お願いします!
渡:バンドとしてのスケールアップを目指したいですね。「SKET DANCE」から生まれたバンドですが、それだけじゃなくThe Sketchbookとしての世界観・バンド感を強くしていきたいです。でも大きくなったとしても今のファンのみなさんと一緒に成長していく距離感は大事にしていきたいです。みなさん本当にいつもありがとうございます!
多:The Sketchbookとしてもっともっと大きく成長していきたいです。今回アルバムを制作して1年間の成長は示せたと思うので次回作、そしてその次回作と作品を作り続けて自分たちが発する音で今後の成長を示していきたいですね。
-これからもeggmanとしても応援していきたいと思います。本日はありがとうございました!
多・渡・小:ありがとうございました!!
◉Colors