このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

カラノア interview
- SPECIAL -

カラノア interview

ライブハウスシーンで徐々に徐々に頭角を表してきたロックバンド「カラノア」。最新EP「心此処に」は三曲三様、よりPOPによりオルタナティブに幅を広げ、いわゆる「ギターロック」という言葉ではカテゴライズしきれない、かつ王道バンドらしさを感じさせる名盤だ。eggmanのステージではもはやお馴染みとなった4人に、マンスリーマガジン初インタビュー決行!

Interview&Text:渡邊直人

ー 初登場という事で、まずはバンドの事を教えてください!カラノアっていつ結成したんですか?

虹太(Gt,Cho):2020年の11月頃に活動を始めました。僕の元々やっていたバンドがなくなるタイミングで、まだバンドをやりたい思いがあって。いろんなライブハウスをまわってボーカル探しの旅に出たんです。「弾き語りやってるアーティストも、きっとバンドをやりたいと思ってるだろう」っていう、今思うと浅はかな考えだったんですけど(笑)、その時に雄大(Vo,Gt)に出会って。六本木のライブハウスで初めて見てその後、もう一回新宿のライブにも行って、ステージから降りてきたところに「今日見にきた者なんですけど、僕と一緒にバンドやりませんか?」って声をかけました。

― すごい行動力ですね(笑)

虹太:そうしたら、僕がどんな楽器をやってるかどんなバンドが好きなのかも知らないのに「いいですよ!」って(笑)

雄大(Vo,Gt):お客さんで来てくれた人が声をかけてくれたので嬉しかったです。本当に何も考えず、勢いでやりましょうと答えました。すみませんでした(笑)

虹太:その後かずき(Dr)をネットのメンバー募集で見つけて、一回合わせてみよう、というところから始まりました。

― そこからすぐこの4人になったんですか?

虹太:当初サポートしてくれていたベーシストがいてしばらく活動していたんですけど、ある時「いいベーシストがいるよ」と樹(Ba)を紹介してました。初めてのスタジオから渡した4曲バチっと演奏してくれて。それまでサポートしてくれていた人がなんとなく曲覚えてるぐらいで来る人も多かったので「これだよ!」ってなって(笑)そこからこの4人で活動しています。

ー eggmanにも昨年夏あたりからたくさん出てくれてますね。カラノアにとってeggmanってどんな場所ですか?

虹太:スタッフさんと僕らメンバーの距離が、出演しているライブハウスの中で一難近いライブハウスだと思います。

雄大:良くしてもらってるって言ったら軽いけど、こんなに考えてくれてるライブハウスはないなぁと。

虹太:たくさん出てるからこそっていうのはもちろんあるんですけど、一回一回のライブで、前とこういうところが変わってたよね、みたいな会話がブッカーさん以外ともできるのはeggmanだけだなって思います。

ー いわゆるホームとしてやってくれてありがとうございます!初めて見たカラノアは「王道ギターロック」みたいな印象が強かったんですが、「ex.」あたりから何かが変わってきた印象でした。バンドの中で何か変化があったんですか?

雄大:変化というか、、、バンドをずっとやりたい気持ちの中で弾き語りをやってきて、カラノアでバンドというものを改めて始めてやっていくうちに、表現したいものが自分の中でしっかり表現できるようになったタイミングがたぶん「ex.」とか「ナイト」あたりだったのかなって思ってます。そこからやりたいものを自分の中でまとめて、曲にできるようになったのかなと。

― 今作に限らず以前から、アレンジのクオリティが同世代のバンドから頭ひとつ突き抜けてる気がします。それぞれの音楽のルーツは?

かずき(Dr):70年代の洋楽と、その頃のドラマーが好きで。今作の「ふわふわり」はそんなドラムをイメージして叩きました。

虹太:ハードロックがルーツにはあって、カラノアの現代的な音楽にどうやって古臭さとかいなたさをねじ込めるかみたいなところは意識してやってます。

樹(Ba):L’Arc〜en〜Cielを聴いてベースかっこいいなーと思って初めて、その流れでV系、メタルと通って、今のスタイルに落ち着きました。

雄大:RADWIMPSですね。もちろんそれに限らずですが、音楽の極限を自由に扱える人たちの音楽、、、こういう音入れちゃおう、こういう拍でこういうのやっちゃおうみたいな、固定概念にとらわれてない音楽が好きです。

ー そしていよいよリリースされた「心此処に」EPタイトルに込めた想いは?

雄大:「心ここにあらず」って言葉、「うわのそら」みたいな意味合いだと思うんですけど、そこからとってるんですけどその意味が示すところではないところ、「心ここに」という言葉だけに意味を込めて「心ここにあってくれ!」という願いを込めてつけました。

ー ジャケットも強烈ですね。

雄大:前回「コズ」という曲を出した時に描いてもらった人にまたお願いしたんですけど、ひたすら「心」メインで描いてくださいって言って曲全部送ってちょっと打ち合わせして。そうしたらほぼ完成に近いものが送られてきて感動しました。それにちょっとだけ僕のこだわりを足し引きして完成しました。

― M-1「えいよー!」はカラノアの王道とも言える爽快感にあふれた曲ですね。ライブでも結構前から披露してましたが、ライブでの感触はいかがですか?

虹太:カラノアの今ある曲の中では一番アップテンポな曲なので、ライブでやっても一番駆け抜けている感があってあっという間に終わっちゃう感覚です。お客さんの反応もあからさまにいいですね。

― ちなみに前々から僕はタイトルを見てましたが、仮タイトルじゃなかったんですね?!その意味、意図は?

雄大:ラッパーとかHIPHOPをやっている人たちが簡単な挨拶がわりに「えいよー」って挨拶するんですね。そこからとってきて、歌詞にも繋がってて「会ったら軽く挨拶しようよ」みたいな意味合いで付けました。

ー 歌詞の決して押し付けがましくない空気感、雄大くんの人間味が出ていていいですよね。この曲の歌詞、出来はいかがですか?

雄大:出来と言ったら100点、、、というか100点と思ったものしか世に出さないんですけど(笑)、歌詞において、自分が言いたかったことを言ってそれを理解してもらう、というところではなく、聴いた人がどう思うか、みたいなところに僕は重点を置いていて。聴いた人がそれぞれ考えたりできるような歌詞を目指してきたんですけど、今回はそれができたかなと思ってます。

ー M-2「阿弥陀籤」、、、こういうカラノア待ってました!それぞれ難易度高い楽曲かと思いますが、レコーディングはいかがでしたか? 

虹太:今作は全部雄大のデモから形にしているんですけど、この曲のデモが上がってきたのはまさかのレコーディング前日で(笑)そこから最後のサビをもう1個ブラッシュアップしたいよね、という中でギリギリまで考えて、ギリギリまで考えすぎたせいで雄大はスタジオ間に合わず、メンバー3人でスタジオで音源を待ってるみたいな状況でした(笑)その時に意見出し合っていく中で、最後の「あぁ素晴らしい」からのくだりをプラスする意見が出て、なんとかこの形に着地することができました。

― M-3「ふわふわり」これはどんな曲?

雄大:ざっくり言うともっとやわらかい世界みたいな、例えば誰かと話していて好きなものを好きだねって言い合えたり、、、本当にそれだけでいいなって思って書いた曲です。世界のあーだこーだとか抜きにして、もちろんそれは現実問題無理なんですけど。でも、それを言えるのが音楽だなと思ったんで曲にしました。

― これ、ベースのAメロすごいことになってますね。

樹:難しいです、、、Aメロが最初にして山場みたいな(笑)

― 本当に今作は三曲三様というか、全てカラノアらしい楽曲今までを超えてきた感じあると思いますが、メンバー的な、ここを聴いて欲しい!的なポイントありますか?

雄大:正直こだわりまくってるので全セクションおすすめしたいんですが、、、あえて言うなら「えいよー!」ならやっぱりラスサビですかね。そこで手が上がった景色が見たい(笑)「阿弥陀籤」は、ベースですね!まじでベース。全曲ベースかもしれない!

虹太:確かに確かに。

樹:レコーディング前日に送られてきて「これ弾かなきゃいけないの?」みたいな状況でやりました。「阿弥陀籤」はしんどかったです、、、(笑)

虹太:「ふわふわり」はスネアの音じゃない?

かずき:これまでレコーディングした曲とスネアの音を聴き比べたりしながら進めたらそれぞれ全然違ってて。こだわっただけあって良い音に落とし込めたと思います。

― ちなみにギターは何かこだわりあります?

虹太:「ふわふわり」のCメロとかは、歌がある中で実は後ろで思いっきりギターかき鳴らしてたりするんで、チェックして欲しいですね。

― 僕は「えいよー!」の「ね」が好きです!(笑)

雄大:今でもあれ聞くと笑っちゃいます。当日「これやろう!」って突然思いついて入れました(笑)

そしてツアーがスタートしています。ファイナルはeggmanワンマン。どんな日になりそうですか?

虹太:バンドとしても初めてのワンマンなので、最近やってない曲だったり、はたまた新曲だったりと、いろんな仕掛けを持っていきたいと思います!僕らだけでなく来てくれるみなさんも、もしかしたら緊張しているかもと思っていて、「初ワンマン」の嬉しさ、感動、緊張全て共有できた1日になればいいなと思ってます!

ー 最後に、今後の目標や夢でも野望でも、これからのこと聞かせてください!

雄大:もっと自分の脳内を100%表現できる場に立ち続けたいです。

樹:自分が憧れている人たちのような、曲に寄り添って100%を120%にできるようなベーシストになりたいです。

虹太:上手で雄大の背中を見ながら演奏する、日本武道館でのライブを実現することです。本当に、声をかけた時にそこまで景色が見えたので。

ー 素晴らしい。それでは大トリ、かずきさんお願いします。

かずき:とりあえずニート脱出することかな、、、

ー 、、、ツアーファイナル楽しみにしてます!