—1st Album「ULTRANOVA」リリースおめでとうございます!
全員:ありがとうございます。
—これまで自主レーベルNEW ARROWSから独立した動きをして来ましたが、今回はLastrumレーベルからのリリースということで、今のお気持ちはいかがですか?
Masaki(以下:M):今までの枠を一回取っ払ってチャレンジしようかなというところで曲を作り出して、Lastrumというレーベルからリリースする1枚目でもあるので、今ある最新の形を見せられたかなと思います。
—今までの自主制作して来た作品とはいろんな面で違ったんじゃないかと思うんですが、どうですか?
M:まずは、媒体へより積極的に参加できる機会が増えたなと思います。これは自主レーベルの時にはできなかったことなので。
Nobu(以下:N):自分らだけでは手の届かなかった部分に手を届かせてもらえて、新しい経験も増えたのでこれからが楽しみです。まだ見えきっていないワクワクがある感じが気持ちいいです。
Katsutoshi(以下:K):(頷き)
Yussan(以下:Y):みんなと同じくになるんですが、今まで自分たちでできなかったこういう媒体への宣伝をやってもらえるっていうのは実際に本当に大きいですね。それと、レコーディングに自分達以外の人がいてくれるという事も新しいプロセスを作る事ができてよかったなと思います。
—「ULTRANOVA」というタイトルに込めた思いを聞かせてください。
M:これはみなさん容易に想像してもらえる通りなんですが「Supernova」という言葉の上位版的な意味合いですね。星が終わりを迎える時の大爆発のもう1個上の爆発力のある表現をしたかったんですよね。今までの枠を壊して新しくリリースする今の自分達にぴったりなんじゃないかなと思います。
—今作かなり幅の広い作品になっていますが、アルバムのコンセプトみたいなのはあったんですか?
M:コンセプトと言えるようなものはなかったんですけど、今までやってないようなものをやろうっていう意識はありましたね。それは毎回そうではあるんですが。今回は特に自分の中でのNGラインを排除しました。受け入れるところからスタートしましたね。
N:それぞれが作詞や作曲をする中で、これをやってみようって持ち寄ったパルズのピースをはめてこのパズルが完成したっていう感覚はありますね。
—Pulse Factoryの王道感を継承している楽曲もあれば、打ち込みがメインの曲も入っていたりバラエティー豊かですね。そんな中で今作のリード曲になっている「Sky’s the Limit」、ですが、こちらはどんな楽曲ですか?
N:この曲はデモが上がって来た第一印象で、また新しいことしてるな、ってところでしたね。だから自分も今までと違う新しい視点で歌詞を書いてみようと思ったんです。今までは自分や相手を主人公にして書いて来たんですけど、「空はあなたのこといつも見てるよ」っていうメッセージを込めて広い世界観の歌詞を書きたかったんです。その結果、楽曲全体を通して壮大になっていって、新しい感じもあって好きな曲になりました。
M:元々はこれをリード曲にするっていうイメージではなかったんですよ。シンセでリードを拾ったりしているのでフックにはなるとは思っていたんですが。ただ、歌詞が上がって来た段階でハマりがものすごくいいなって感じられたので、その流れで自然にリード曲になりましたね。
—各自の推し曲ってありますか?
K:僕は「BRITOM」ですかね。パッと聴いた感じではそんなに難しい感じはしないとは思うんですが、ベースが技術的にかなり難しいことをしていて、レコーディングも頑張ったなって。
M:僕は「Sky’s the Limit」ですかね。先ほどの話にもあった通りですが。
Y:「CHAPTER SONG」ですね。制作過程ですごく苦労した記憶があります。サックスもピアノも入れた段階で、何か物足りなさを感じて、ものすごく細かな詰めをしたんですよね。その分思い入れも深くなりました。
N:俺は「WRAP AROUND」ですかね。初めて作詞作曲した曲なので思い入れがあるというのもあるんですが、遊び心も入れ込めたので、制作過程も楽しかったなって。歌ってる時も楽しいなって。この韻踏んでるの考えた俺って天才だなって(笑)
あと面白いなって思ったのが、アルバムのトレーラーをアップした時に、「俺が初めて作詞作曲した曲はどれでしょう?」ってツイートをしたら、一番票が少なかったのがこの曲だったんですよ。だからいい意味でみんなの思いを裏切れたのかなとも思っています。
—そんなアルバムを持ってリリースツアーが始まりますね!意気込みを聞かせてください!
K:今までのツアーで行かせてもらっていた場所に今回も行くんですが、今までと違ったアルバムができたからこそ、今までと違う自分達がどれだけ出せるかっていう楽しみが大きいですね。
M:今回のアルバムの曲たちがどんな風にライブ映えして行くのかっていうのがまだ想像できていなくて、それが楽しみですね。曲がどういう風に受け入れられていって、どんな風に成長して行くのかって。自分らのバンドとしてのポテンシャルも試されるツアーになると思うので、必然的にパワーアップできてしまうツアーになるんじゃないかと思います。
Y:初めて見る人もいると思うので、毎回のライブでその人たちにしっかり届けられるようなパワーアップしたライブをしたいなと思っています。曲がライブでどう化けて行くのかっていうのもとても楽しみです。
N:今回リリースは、人に僕らを見つけてもらう機会や間口が広がったと思っていて、その広がった先で僕らを知ってくれた人とツアー先のライブ会場でもちゃんと出会えたらなと思います。新しい出会いがたくさんあるツアーになれたらいいなって思います。
—最後になりますが、今回の作品を漢字一文字で表現するとしたらなんでしょうか?「爆発」の「爆」以外で(笑)
N:なるほど(笑)。んー、新境地の「境」ですかね。今までの自分達から新しい自分達へ進む境という意味で。
—ありがとうございました!