このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

Rhythmic Toy World interview
- SPECIAL -

Rhythmic Toy World interview

心と心で向き合うRhythmic Toy Worldの新譜が登場!
1曲にこめる想い、この作品にこめる想い。
1回のライブにかける想い、ツアーにかける想い。
その言葉に触れる度に、いつの間にか笑みがこぼれて力をもらえる。
そんなRhythmic Toy Worldの新譜について語ってもらいました!

Talking Partner : TATSUKI

–まずは2ndフルアルバムリリースおめでとうございます。

内田:ありがとうございます。

–今回も13曲入りのガッツリなフルアルバムとなっていますね。その中でのリード曲「あなたに出会えて」、こちらはどいった心境で書かれたんですか?

内田:この曲は僕にバンドのいろはを教えてくれたその人へ今の自分から送った歌です。
上京してきてどうしようもない時がありまして、その時はバンドがどういう人たちと関わってやっていくのかっていうのさえ見えてなかったんです。音楽とバンドの力さえあれば何でもやれるって思ってたんですけど、そうじゃないものが見えてその感じが僕としてはやるせなくて。
そういう時に、僕のとがった部分まで丸ごと肯定してくれた人がいて、その人のお陰でそこに立ち向かう勇気をもらえたんです。

–聴くだけで自発的に前に進みたくなる曲だなって思えるんですが、意識されたところはあるんですか?

内田:このアルバムを通して、エネルギーになるような作品を作るっていうのは根本のテーマとして持っていました。この曲に関しては特に心の中のエモーショナルな部分を歌いましたね。
単純に言えば「哀しみを乗り越えて頑張っていく」って言う構図でしかないんですが、そのシンプルなことが人生において一番変化をもたらしたり成長させてくれたりする瞬間だと思うので、それがこの曲にかけた希望ですよね。自分にとってもそうだし、リスナーの人が何か成長してくれたらいいなって曲ですね。

–「Dear Mr.FOOL」はどういった経緯で書かれた曲ですか?

内田:底抜けに明るい訳ではないんですが、裏表のない表現をしたかったんです。社会で生きていく中で、人と対話をする上で好ましくない言葉をあえて使いました。誰だって愚痴はこぼすし腹は立てるし、でもそれを我慢して飲み込まなきゃいけないっていう理性を逆にたたえたかったというか。僕らの曲で思う存分ムカつく人の顔を思い浮かべて、どんな汚い言葉でもいいから歌ってくれ!っていえる曲ですね。だから最初から汚い言葉を使うのは最初から決めてました。そういうところからアレンジや色んなものがヤンチャな方向に進みましたね。

–「拝啓」という言葉も皮肉さを引き立たせていますね。

内田:そうですね。ただ、これは自分にも歌ってるからっていうのもあります。誰かに向けてっていうのではなく、何となく肌で感じてる空気感というか「今の現状の幸せに気づけない」っていうのが多くて、それを抑えられない気持ちも向上心とも言えるんですよね。それでも今がどれだけ幸せかを理解した上でもっと上を目指すのがクリーンだと思うので、そういう部分をこれで伝えられたらなと。

–そして今回、唯一のシングル曲「輝きだす」なんですが、改めてアルバムとしてリリースすることに対する想いはありますか?

内田:僕らRTWっていうバンドの根本的な部分を変えてくれた曲だなーって思います。「輝きだす」をリリースして回ったツアーで、「自分の弱さ」を見せるっていうことが実は強さだったんだっていうのを知れたんです。友人関係でもそうだったりすると思うんですが、やましいこととか隠してる事をさらけ出したあとの方が絆が深まる感じってあるじゃないですか、それと一緒かなって。今までかたくなに見せないようにしていた弱い部分を初めて素直にさらけ出したんですが、それでもついてきてくれて愛してくれてるっていう現状に触れた時に、「これでいいんだ、むしろこのほうがいいんじゃないか」って考え方も変わっていって。
その上でこのアルバムの制作に向かっていけたので、「どんだけ俺の弱いとこみせられるかアルバム」っていう感じですね(笑)
不思議なことに自分の弱さや後ろ向きな言葉を使っているのに、アルバム全体が明るくなったって言う不思議に今も面白みを感じています。

–アルバムに収録されている「輝きだす」はシングルのときとはまた違った想いで聴いていただけそうですよね?

内田:そうですね。自分で聴いてみても、アルバムの中で感じるこの曲の鋼鉄感が凄いんですよ(笑)鋼の意思を感じるんですよ。自分としてはほっとするというか感動します。あの時、常に「何かを、何かを」って思って作った楽曲が、このアルバムの中に入った時に一つの意思としてそこに残せてるっていうのがたまらないですね。

–そして「Team B」。こちらについても聴かせて下さい。

内田:自分達がお世話になっている「Teamぶっちぎり」に対して、近くて恥ずかしくて言えないことを書きました。いつかは形にしたいなって思っていて、それが今なんじゃないかって思えたんです。自分たちがまた一つ新しい考え方で新しい作品を世に提示するのに一緒に闘ってくれる仲間の存在の強さを改めて感じたんです。僕らの素敵なチームを皆に紹介したいなって。
お客さんがいてこそのライブだなとか、感情の送受信が出来ることこそがバンドであり音楽だなって思えて、やっぱり目の前の人がいないと成り立たないものを自分たちが作ってるんだなって確信になったんです。Teamぶっちぎりに作ったんですが、結局目の前にいるお客さんもチームの一員なんだってシンプルな考えから考えから、アレンジに関しては皆で一つになれるものがいいなって思えてそういう方向に持ってきました。

–今回のリリースツアー、そしてファイナルの赤坂BLITZへの意気込みを聞かせて下さい。

内田:つい先日なぜツアーをやるのかなって考えてたんです。なかなか会えない人たちに会いにいくっていうのは大前提なんですが、自分たちがやってきたことがどう見えているのかっていうのを確認する場所なのかなって思っています。対バンだって、俺たちがかっこ良くなかったら一緒にやりたいって思ってくれないし。最近はそう思ってもらえてるのが見えるようになってきて、それが今は喜びと自信になっています。それを支えてくれてるのは結局のところお客さんなんだなって思えて、だからやっぱりツアーっていいなって感じました。
赤坂BLITZはワンマン史上最大のキャパなんですが、いいツアーの最後をそこに持っていける自信も確信もあります。いいものをやるっていうのは当たり前でそれが出来ないのは裏切りでしかないから、あとは、そこにいてくれる人の一人でも多くの人が何かを持って帰れるようなライブにしたいです。

–この作品を手に取ってくれる方にメッセージをお願いします。

内田:このアルバムを聴いて何か感じることがあったら、それを無くさないで欲しいです。
僕らはこの作品を作る時に何も曲げなかったので、聴く人にどんな感情を与えるとしてもそれは僕らのストレートな想いが生んだものだから、その感情はその瞬間のその人に必要な感情な気がするんです。忘れていた涙や笑顔の感情に出会えると思うし。このアルバムで出会えた想いや感情を大切にして下さい。

–最後にこの作品を敢えて漢字一文字で表すとなんですか?

内田:「粋」ですね。自分たちの心「意気」ともかけています。
「絆」って言葉も思い浮かんだんですが、ここはあえて!