このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

aquarifa interview
- SPECIAL -

aquarifa interview

月明かりと水。 連想される透明感が音像とぴったり照合するバンドのイメージは、Vo. 岩田真知の歌声から、歌詞から、メロディーから、あらゆる側面から創られる彼女自身の偶像のよう。 ひとが生まれてことばを覚えて、会話をしながら自分がどういう存在か、把握していくように、aquarifaはアウトプットする音楽で自分達の存在定義を計る。 最新作「マーニの秘密」ではこれまでより一層、このバンドらしさに彼女達自身が向き合えた作品である様に思える。

interviewer:鞘師 至

―今作、これまであったaquarifaのイメージがよりクリアになったような楽曲と歌詞に感じました。今まで以上に自分達らしい音楽というのを自ら捉え始めたような印象を受けましたが、実際今作で掴んだものってありますか?

■岩田 真知( Vo/Gt 以下 “I” ): 今作は自分の歌詞の価値観や曲の作り方が変化した時期だったこともあり、より伝わりやすいもの、わかりやすいものになったと思います。 歌がきちんと聴こえているのに、楽器もしっかり鳴っているaquarifaが今までも大切にしていた二面性やコントラストのあるサウンドを追求したからこそ、バンドの世界観がより鮮明に確立できた作品だと思うので、そこを表現するための過程を体験することによって得たものはとても多くあります。

―曲のアレンジ面では今作でプロデューサーとして迎えたakkin氏、石崎光氏との作業はどう作用しましたか?

■I: まずakkinさんは要望を伝えたうえでのアレンジが自分たちにとって大胆で新鮮でありながらも、aquarifaを表現できた楽曲に仕上がりましたし、今後の音楽制作での幅が広がりました。 レコーディングではテックの方をつけていただいて、1つ1つの音の追求を目の当たりにして、メンバーそれぞれが影響受けましたし、いい音を鳴らすことによって歌の映え方も変わりました。 石崎さんとは特に歌をより引き立たせるためのコードだったり、理論を5人でスタジオに入って緻密に調整をしていきました。 細かい音の足し引きでダイナミクスも変わり、それぞれの曲の展開に色がついたと思います。 歌どりもミッチリと時間をかけて録ったので、今まで以上にきちんと言葉が伝わる作品になったと思います。

―「崩壊リカバリー」のMVでは不思議の国のアリスのような描写の中で追われる兎と、ビルの屋上の現実感の対比が印象的でした。

■I: 「崩壊リカバリー」は「崩壊」と「リカバリー」という相反する言葉を用いました。 リカバリーとは「自己実現や生き方を主体的に追求するプロセス」の意味合いで使ったのですが、「君の声が聞こえないなら 明日さえも秤にかけて」という歌詞にあるように「君のいない明日なんて…」という結果に行き着くまでのプロセス、そして高層ビルの屋上で心が崩壊していくイメージの元名付けました。 ただ、そこで終わりではなく続きのあるようなタイトルにしたかったので響き的にネガティブにならないタイトルにしました。

―本作、兎を題材にしたのはどんな理由から?

■I: aquarifaは「月」をテーマに動いていて、前作のタイトルも月にちなんだものだったんですが、バンドの世界観を一貫するためにも今回も「月」をテーマに色々と考えていた時にアートディレクターのHALさんが「ex」Wonderland」にでてくるウサギも月にちなんでいるよね!という発案のもとからウサギのマスクが出てきました。 最初はその歌詞のウサギは月にちなんだつもりはなかったんですけど、最終的に繋がっていってビックリしました。笑

―時間の流れに追われる実際の生活の軸から外れて、自分の生きる空間を俯瞰で捉えてる様な歌詞の世界観は悲しいものというよりは、なにか美しい情景描写に感じます。 儚さというか。 岩田さんから見たこの世の中、総じれば悪ですか? それとも善ですか? また、それを感じる時ってどんな時ですか?

■I: 自分にとってのこの世界は、善悪とも言えないのですが、善も悪もどちらもとても近いところで共存しているような存在なのだと思っています。 人間もそうですが、良いところもあって悪いところもあって、だからこそなんだか血肉が通っていて愛おしいなと思うのですが、きっとこの世の中も良いところも悪いところもあって、すごく脆いようなそれでいて当たり前のように自分の目の前で繰り広げられていく。 だから改めて日々が愛おしく思いますし、その世の中に対して自分はどんなことができるのかな、と思ったりしています。

―岩田さんがこのバンドを通して今やりたい事は?

■I: このバンドでしか表現できない音や言葉、世界観があるなって今作ですごく思いました。 だからこそ、この世界をライブに来てもらった人にも体感してもらいたいですし、もっともっと大きい会場で自分たちの表現したい空気・世界を造り上げたいなと思っています。 そして、音楽が根底にありながら、もっと多くのことを表現出来るバンドだと思いました。 枠にとらわれず新しいこと、新しい表現にも挑戦していきたいと思います。


【リリース情報】
3rd mini album 「マーニの秘密」
2015.4.1 in store
DDCZ-2017
¥1,944 (tax in)
CREWSHIP
1. その手をつなげたら
2. ex)Wonderland
3. 崩壊リカバリー
4. 溶けない嘘
5. Mirror
6. 321 (スリーツーワン)