このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

Chelsy interview
- SPECIAL -

Chelsy interview

Chelsyから新作「WILL BE FINE TOMMOROW」が届いた。今回インタビューで感じたのはメンバーの結束や意志が今まで以上に強くなっているということ。バンド史上最大規模となるワンマンを控えた彼女たちは並々ならぬ決意を持っていた。Chelsyはきっともっと良いバンドになる。飛躍の予感

インタビュアー:ブッキングマネージャー窪田

-まず今回のアー写を見てビジュアル面での成長というか、大人になったなと感じました。

AMI(Drs,cho 写真左 以下A):もう大人ですもの(笑)。

SHIZUKA(Ba,cho 写真中央 以下S):CDを初めてリリースした頃の写真と比べたら全然違いますね。

MIO(Vo,Gt 写真右 以下M):昔の写真って恥ずかしいですね。

-今回はすごく素に近い雰囲気ですよね。

M:そうですね。今回のアー写は私服っぽいラフな雰囲気です。

S:衣装さんやメイクさん、デザイナーさんとも相談してメンバーでも話しながら決めたので自分たちの趣味嗜好が盛り込んでありますね。

A:私がもたれかかっている看板もデザイナーさんが手書きで書いてくれた物で、そんなところも含めてすごく良い仕上がりになったなと思ってます。

-そんな今作のタイトルは「WILL BE FINE TOMMOROW」。これの由来から聞かせてもらえますか?

A:今作の収録曲が前向きな曲が多いので、そんな1枚の作品のタイトルとして、未来とか明日に向かって進んでいくようなタイトルになっています。

M:過去の作品もそうですが、収録曲と作品タイトルに同じ単語を使ってリンクしていますね。今作だったら2曲目の『It’s fine days』とリンクしています。

-それでは収録曲について聞いていきたいと思います。まず1曲目の『Restart』。この曲はAMIさんが作曲で参加していますね。

A:過去にリリースした『I miss you』という曲は、私が書いた第一作目だったんですけど、この曲はその次に書いた曲ですね。なので2,3年前にはもう完成していてライブでもやっていた曲だったんです。ようやく音源化される感じですね。待ちに待ったという感覚があります。この曲は朝焼けで海沿いの高速道路をドライブしているところを想像して作っていて、Aメロ・Bメロは太陽が昇る前でサビは一気に晴れているようなイメージ。その後、爽やかな楽曲にしたいというのをプロデューサーの近藤ひさしさんに伝えて歌詞を書いてもらって想像以上の仕上がりになったので私自身お気に入りの曲になりました。

M:この曲は完成してからこうやってリリースするまで時間が空いたというのもあるんですが、すごく成長した楽曲だなと思います。この曲が出来上がったときは跳ねるようなリズムの曲は初めてだったし、テンション感とかも今までにない感じだったので私たち自身も手探りだったのですが、テンション感だったりポップ性だったりとか含めてどんどん明るい楽曲になっていったなと思います。MVもすごく可愛らしい仕上がりになっているので、そういった部分もあって、成長した楽曲だなと。ライブでの歌い方も変わった気がしますし。これからライブの定番曲になっていきそうですね。

A:それすごくわかる。私が作った最初とは違うもん。みんなに成長させてもらえた曲かな。

-確かにこの曲を初めてライブで観たときと、今音源として聴いたときの印象は違いますね。しかもこの曲は新たにサビの部分に振り付けがあるそうで。

S:お客さんと一緒に踊って盛り上がれる1曲にしていきたいので、これからのChelsyのライブにとって欠かせない曲になりそうです。

A:しかもお客さんに踊りを覚えてもらう用の振り付けレクチャー動画も作ったので、それを見てぜひ振り付けを覚えてもらいたいです。窪田さんも含めてeggmanのみなさんも覚えてくださいね!

S:ファンの方や、いろいろな企業の方などにもこの曲のレクチャー動画を見て練習してもらい、「踊ってみた動画」を撮ってもらおうという企画もやる予定なので、ぜひお願いします。

-急な無茶ブリですね(笑)。頑張ります(笑)。この曲のタイトルにちなんでですが、メンバー三人がそれぞれリスタートしたいことはありますか?

S:ずっと金髪にしていたんですが、髪の毛をリスタートしたくて今頑張っています。ようやく半分くらい!

M:中学時代の恋に恋していた自分をリスタートしたいです。目の前をその人が通るだけでキャーってなっちゃって、きっとバレバレだっただろうなぁ(笑)。

A:この前レストランで二つのメニューですごく悩んで片方に決めたんですけど、その両方が半分ずつ食べられるセットを後々発見して、すごく落ち込んだのでこの前の私をリスタートしたいです。

-AMIさんらしいエピソードですね(笑)。2曲目の『It’s fine days』。

M:映画「A.I.love you」の書き下ろし楽曲で、パティシエを目指す主人公がいるんですが、歌詞の中にも“Decoration”や“Flavor”というパティシエにちなんだワードも出てくるのがこの曲の特徴ですね。切ないけど前向きな楽曲。好きな人のことだけを想ったり、一つのことだけを考えて生きるのって難しいじゃないですか。それぞれ仕事だったり、勉強だったり、頑張らなければいけないことがあるから。様々な感情を押し殺して、葛藤を抱えながらも前を向いていくというこの歌詞の世界観はたくさんの方に共感してもらえるんじゃないかなと思います。

-女性独特な感情表現かなと感じました。

M:頑張っているところは見てほしいし、褒めてほしいですもん。

A:そうだよね。それだけでほかのことも頑張れる。

M:女性目線の曲なので、特に夢に向かって頑張る女性に聴いてほしいですね。

-あとこの曲は個人的にですが、ベースラインが非常に好きです。

S:ありがとうございます。結構動きのあるベースラインですね。この曲調でこのベースラインは少し珍しいかなと思います。

A:この曲のノリはベースで成り立っていると思いますよね。

M:音作りとかも含めてこの曲に合っているよね。

A:ベースのおかげでこの曲にさらに光が差したみたいな感覚になりましたね。

S:そう言ってもらえると嬉しいな。あと2番のAメロ部分のアレンジすごく好きなんだよね。

A:あの部分合うとテンション上がるよね。

M:ライブでもそこは注目ポイントですね。

-3曲目の『Orange』はMIOさんとSHIZUKAさんが作詞、SHIZUKAさんが作曲と編曲を担当していますね。

S:三重県のサッカーチームの“ヴィアティン三重”のサポーターソングを書いてほしいというオファーをいただきまして、明るくて尚且つ一方通行の応援ではなくて、一緒に頑張れるような曲にしたかったので、アレンジとか含めてキラキラした感じの仕上がりですね。

-Chelsy史上一番キラキラして元気な楽曲かなと思いました。

S:そうですね。ここまで明るい楽曲は珍しいですね。

M:応援歌というテーマが私の中では結構難しくて、恋愛ソングだと自分の感性を切り取る感じなのですが、応援歌は自分だけの物じゃないから。実際の試合を観にいかせてもらって、一丸となって選手もサポーターも一緒になっていたというのがすごく印象的だったのでそこを重視しました。SHIZUKAが書いてくれた歌詞を元にして、一緒に考えながら作ったんですけど、【頑張る君が好きだよ】というフレーズは絶対に入れたいなと思ってそこから膨らませて、チームロゴの‘ライオン’という言葉やチームカラーの‘オレンジ’とかを取り入れ歌詞を書きました。

A:レコーディングではみんなで一斉に録ったので、ライブ感もありますね。ライブでサポートしてもらっている「ひぐちけいちゃん」にレコーディングでも弾いてもらったので、いつものライブに近い感覚の印象になっていると思います。あとホイッスルの音も良い味だしてますね。元々入れる予定じゃなかったんですけど、入れてよかったです。

M:みんなで作っていく感覚が強かったので新鮮な部分もあり、良い経験ができたと思います。

-そして最後の4曲目は『Blue Moon』

S:『Restart』同様で3年前とかには完成していた曲でライブとかでもやっていた曲ですね。

-そうですよね。eggmanで映像と共に演奏したり、2015年のNAONのYAONでやっていたのがすごく印象的でした。

S:Chelsyのメンバー内でもすごく好きな曲で、待望の音源化です。音源としてみなさんに届けることができるのが嬉しいですね。

A:すごく嬉しいね。ようやくです。本当に良い曲なんですよ。

M:シンプルに聴こえるけどコード進行とか結構難しいし、細かい部分も含めて聴けば聴くほどハマりますね。これからライブでもやる機会が多くなっていくと思うので、みなさんに愛してもらえる曲になったらと思っています。

A:しかも今のChelsyでの演奏がすごく楽しみですね。この曲が出来たときより技術や経験を重ねた私たちの呼吸感でやるのが楽しみ。

-確かに今のChelsyだとさらに良い曲になりそうですね。最近やっていなかったですもんね。

S:リリースするまでやらないでおこうと思っていて。今まで私たちってライブでやって成長してから音源化という流れが多かったので、今回は音源を聴いてライブで聴くとどんな感じなんだろうというワクワク感を大事にしたいなと思っているんです。

-ライブでこの曲を聴けるのを楽しみにしています。ライブと言えば今作を引っ提げての東名阪ワンマンツアーがありますね。

A:久しぶりのワンマンツアー楽しみです!

M:しかもツアーファイナルは渋谷 CLUB QUATTROというChelsyのワンマン史上最大規模の会場ですからね。

S:誰しもがステップアップとして通っていくライブハウスなので、ついに!!!という感じですね。

-そこでChelsyのワンマンが開催されるのは感慨深いですね。

A:Chelsyとして結成して6年目になるのですが、今のこのタイミングで渋谷 CLUB QUATTROという場所でやれるのがすごく大事だなと思っています。メジャーデビューの時とかすごく先の未来ではなく、今のChelsyがやることに意味があるというか。意味を噛みしめてやれるのかな。。。と思っています。

S:そうだね。やっとやれるという気持ちもあります。でもこれが終着点じゃないし、通過点にしたいから未来に向かって進めるワンマンにしたいと思っています。

M:通過点にしなきゃいけないよね。渋谷 CLUB QUATTROをやったら見える景色があるだろうし、その先を見るためのLIVEにしたい。もっともっと大きな場所を目指したいもんね。渋谷 CLUB QUATTROという場所でやるということだけに捕らわれずChelsyらしいChelsyにしかできないライブをやりたいなと思っています。

A:その上でこのワンマンが終わった時にもっと大きい場所で観たいなと思ってもらえるようなライブにしたいですね。

-その先も含めてこれからも応援させてください。楽しみにしています。

M&A&S:これからもよろしくお願いします!