-新作リリース決定おめでとうございます。表題曲『僕と魚の物語』は「NHKみんなのうた」として放送されているそうで、今回の話を聞いたとき率直にどうでしたか?
Takumi(写真中央 Vo,Gt 以下…T):驚いたというのが最初ですね。
平成のまお(写真右 Vo,Ba 以下…ま):びっくりしたよな。
-そうですよね。Swimyらしさと「NHKみんなのうた」という物のバランスをとるのが難しかったんじゃないかという印象です。
T:正直難しい部分はありました。というかどういう曲をやるのが正解かどうかというところで悩みましたね。やはり「NHKみんなのうた」という物に対してのイメージはあるし、でもSwimyというバンドサウンドでやる意味というのも必要だし。でも最終的にはそういった細かいことを考えずに自由に面白いことやってやろう、自分の中でどんな曲が「NHKみんなのうた」で流れてたら面白いと思うかどうかというところで今回の楽曲に至りました。
-普段の制作とは違う部分も多かったですか?
T:いつもは僕がある程度完成まで作って、細かいギターとベースのアレンジを各々に任せているんですが、今回に関してはアレンジも含めて僕のほうで作ったのでそういう意味では普段と違う部分もあったかなと思います。自分の中の合唱曲みたいなイメージがあって、音色やアレンジも含めて頭の中に明確なイメージが浮かんでいたので自分で構築しました。
-だからちょっと懐かしさを感じるサウンド感なんですね。歌詞の面に目を向けるとちょっとダークな部分というかメッセージ性もありますよね。最後のオチの部分だったり。この辺りにSwimy色がでているのかなと感じました。
T:そう言ってもらえると嬉しいですね。僕の個人的な偏見なんですが、バンドマンってみんなこういったちょっとひねくれた部分があるかなと思っていて。僕ももちろんそうで。バンドマンとしてのアイデンティティをこの曲にも入れたかったんです。素直にわかりやい曲であるのは大前提としてそれだけではない、バンドマンが作る「NHKみんなのうた」という部分には少しこだわりました。サウンド面というよりはメンタリティの面ですね。
-そうして出来た今作は良いバランス感ですよね。
T:ありがとうございます。逆にこういったタイミングでないとこの楽曲は完成しなかったと思いますね。
-お二人はこの曲をTakumiさんから渡されたときどうでしたか?
ま:初めて聴いた時は予想していなかったイメージの曲だったので驚いた部分はありましたね。あとはこの曲をバンドでやったらどうなるんだろうなというのが想像がつかない部分があったのですが、実際スタジオで合わせてみたらめちゃくちゃ楽しくて。いろんな音も入っているし、早くライブハウスでもやりたいですね。
T:歌メロはゆっくりだけどリズム感はテンポも早くて裏打ちだし、ライブでやってみたらどういう反応になるんだろうね。
タイキロイド(写真左 Gt,Cho 以下…タ):すごく楽しみですね。今までになかった曲調ですし、ギターのアレンジなどもシンプルだけどちゃんと耳に残る感じだし、新鮮で新しい感覚で挑むことができましたね。
T:今話があったようにバンドとして新たな扉を開けた感覚はありますね。そういう意味でもすごくありがたい機会をいただいたなと思います。
-そして2曲目に収録されている『しゅるる』はまさにライブ向きの曲ですよね。僕の持つSwimyのイメージにすごく近いです。
T:無理やりにでもテンション上げたい時に聴く曲として作りましたね。ライブのイメージももちろん入れ込んで。
-ソロ回しなど入っていますもんね。
T:そうですね。さらにライブ映えするにはどうしたらいいかなと考えて入れました。
-冒頭部分からみんなで手を挙げてシンガロングしている姿が目に浮かぶようでした。
T:これも早くライブでやりたいですね。絶対気持ち良いと思います。
-この曲は歌いまわしなど男女ツインボーカルならではの曲かなという印象です。
T:男女ツインボーカルの良さは出したいなと常に思っています。一人のボーカルが歌いきることによる統一性だったり濃度だったりがあるのは事実だと思いますが、逆にツインボーカルは視点を変えることができたり、純粋に音色は変わるし、そこの強みは活かしたいなと。
-この曲ではその強みが十分に活きていると思いますよ。すごくしっくりきます。そしてもう一つSwimyの強みであるコーラスワークが活きているのが3曲目の『天使と悪魔の歌』ですよね。冒頭部分鳥肌立ちました。コーラスありきで楽曲制作することはあるのですか?
T:そうですね。コーラスワークありきでメロディを考えることも多いですし、出したいメロディ感を主旋律で出しにくい時はコーラスで出したりとか。それらを固めてから最後にギターやベースなどのアレンジを固めていく感じなのでギターアレンジはいつも苦労かけてると思います。
タ:そうだね(笑)。メロディラインを邪魔しないギターを考えてという感じですね。
T:まおが特にそこへのこだわりがすごく強いんですよ。
ま:歌とメロディがまずはリスナーに一番最初に届く部分だと思うので、そこはこだわっています。
-あとこの曲でいうと2Aの“悪魔はあくまで飽くまで悪魔で”という言葉遊びが個人的にすごく気に入っています。
T:ありがとうございます。歌詞を見て聴いてほしい部分ですね。『僕と魚の物語』でもそうですが、そういった歌詞の響きや、予定調和でない良い裏切りみたいなものを曲に入れ込みたいなとは常に思っています。
-一人ずつ聴きどころポイントを教えてもらえますか?
T:僕は『僕と魚の物語』の木琴の音色ですね。この音色がこの曲の世界観を作るのにすごく大きなポイントになっていて気に入っています。クラスの合唱で木琴を担当している男の子と女の子とかをイメージしてこの曲を聴くとより雰囲気が伝わるかなと思います。
タ:僕は『しゅるる』のソロ回しですね。ギタリストとしは一番の見せ場かなと。レコーディングではすごく苦戦したんですけどね(笑)。
T:完全にドツボにハマってたよね。あれなんでしょうね。普段は弾けていたのに急に弾けないモード入ってしまうときありますよね。
-レコーディングあるあるですね(笑)。
~一同爆笑~
ま:『天使と悪魔の歌』が個人的には一番好きで、この歌詞の世界観って人によって捉え方が違うと思うので、この曲を聴いてどう解釈したかをみんなと話してみたいです。実際この曲を初めて聴いた私の解釈とTakumiが書いた意図と違う部分があって、そこがすごく面白かったんですよね。ずっと彼の歌詞を見てきている私ですら違ったからきっといろんな解釈があるかなと思っていて。
-そして今作発売を記念してのワンマンが3/23(金)にeggmanで開催されますね。どんな日にしたいですか?
T:3人になって初のワンマンですし、そもそもワンマン自体がすごく久しぶりで。対バンライブでの30分とかだと、自分たちの表現したいことすべてをやるのはやはり難しい部分があったりはするので、今のこの3人でどんなワンマンができるかすごく楽しみにですね。
ま:いろんなことやりたいよな。
T:面白いことをやりたいし、やれる気がしてるんだよね。
タ:3人全員フロントマンだしね。
-それって見た目的にも面白いですよね。
ま:楽しみにしてほしいですね。今頭の中にあるイメージを具現化したいです。
-今作のリリース、そして3月のツーマンとワンマンで始まる2018年ですが、どんな年にしたいですか?
ま:私は今回「NHKみんなのうた」を見て初めてライブハウスに行きましたみたいな、Swimyきっかけで誰かのターニングポイントを作れることができたらいいなと思っています。ライブハウスに初めて行くのは結構ハードル高いと思うんですよね。だからこそそんなターニングポイントがSwimyきっかけだったら嬉しいです。そのためにもいろいろな人に知ってもらえるような活動をしていきたいですね。
タ:3人の形になってまだ半年くらいなので2018年はそれをさらに固めて今の3人でもSwimyというバンドの色を濃くしていきたいなと思っています。個人的にはコーラスが増えたのでそこを頑張りたいなと思います。
T:僕は元々インドア派なんですが、2017年は外に出てインプットをたくさんするという目標があって、1月にめっちゃそれをやっていたら、その反動で2月以降一気にまたインドア派に戻ってしまったので2018年はバランスよく外に出てインプットをたくさんしたいなと思っています(笑)。バンドとしての目標はたくさん曲を書いて、良いと思える曲をたくさんみなさんに届ける1年にしたいなと思っています。
ま:今作を聴いてぜひライブに遊びに来てほしいです!まずは3/3(土)の京都でのツーマンと3/23(金)eggmanでのワンマン!
-今日はありがとうございました。ライブ楽しみにしています。
T&ま&タ:ありがとうございます。よろしくお願いします。