このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
こんにちは!リコです!
もう5月ですか!2024年早くない!?という気持ちです。
これが公開されている頃にはドキドキのワンマンツアーが始まっていて、みんなをファンキーにしているんだろうな。
10ヶ所の中には久しぶりに会いに行くところもあって本当に楽しみでたまりません!
そんなツアー直前の私ですが、最近ハマっているものがあるのです。
それは、「名探偵コナン」です!
今年のコナンの映画主題歌を大好きなaiko...
武井優心
どうもCzecho No Republic武井です!
めちゃくちゃ曲書いてます。子沢山です。
その子供達をとりまとめるリーダーみたいな曲を最後に書きたくて、しかしなかなか書けず悶々としておりました。
が、出来た気がするぞ。ついに。
先日この最後のリーダーを探しに広島へ一人旅に行ったんです。(最後のリーダーって響きダサ)
そこで生まれたメロディとあと大まかな世界観を家に持ち帰り、試行錯誤していった結...
菊池遼
お世話になってます。くわるーのがんばらない日記のお時間です。
先月もライブに来てくださってありがとうございました。最近はライブハウスで直接行われる感情のやりとりに救われています。直接目を見て話さないと、歌わないと、わからないことがたくさんありますよね。僕はそれを信じようと思います。
今月もたくさんライブありますのでタイミングあえば是非。きっと楽しいよ。
制作期間はずっと考え事をしてしま...
みなさまこんにちは、こんばんは〜︎☺️
4月が終わりましたねー!!
4月は地元神戸のタイアップソングの「078」という新曲リリースがあったり、
楽曲提供させたいただいたAppare!さんの「好きだ、まじで!」の配信が始まったり、
SILENT SIRENさん、フレンズさんとの対バンが決まって発表されたり!!
私の中で新しいことが始まったような気がして、4月ってやっぱり始まりの月だなぁと改めて思いました。
そんな中、井上の...
eggmanをご覧の皆さんこんにちは!ЯeaLのVo/Gt.のRyokoです。
私は絶賛制作&お休み期間で一生引きこもってます。
引きこもってベーグル作ったり、映画見たり、本読んだり、音楽聴いたり、ベーグル作ったり🥯ってことでちょっと前までベーグル作りにハマってました。
お家でベーグル作ってコーヒー入れて作業する時間が好きで良くやってたんやけど小麦粉と元々体質が合わないおかげで身体に不調でまくったから最近はたま...
5月の皆様こんにちはー!
さあー遂に1週間後
我らSHAKALABBITS 7年ぶり復活LIVE!
“SADISTIC AURORA SHOW”
チケットはTHANK YOU SOLD OUTです!
ありがとうございます!!!
週1でリハに入り4人だけで詰めに詰めまくり、先日全スタッフ集合で通しゲネを終えたところであります!
やっぱラビッツは曲が良いすな
発信は僕スタートですが、ウキさんをはじめ歴代のメンバーやLIVEでのみんなのリアクション、いろんなスパ...
エモーショナルなライブパフォーマンスと卓越したポップセンスを武器に、ライブハウスを中心に全国的に活動する大阪発のロックバンドSherLock。New Mini Album「イニミニマニモ」はこれまでのバンドの歴史と共に、未来への決意を感じる意欲作だ。いよいよ間近に迫ったリリース、そしてツアーへ向けて、eggmanマガジン初インタビュー決行!
「murffin AUDITION 2021-2022」グランプリ受賞後、コンスタントなデジタルリリースを重ね、突き抜ける歌声と幅広い音楽性でシーンをざわつかせてきたSPRINGMAN。初の全国流通盤として満を持してリリースされる1st mini Album「SCREW」は、SPRINGMAN荒川大輔渾身のロックンロールを詰め込んだ名盤だ。いよいよ間近にリリースを控え、今の思いを語ってもらった。
Mellow Youthが2曲入りデジタルシングル「Trash? / ダリア」をリリースする。バンドの新たな可能性を感じずにはいられない、疾走感あふれるナンバー「Trash?」、Mellow Youthらしさ全開、ツインボーカル曲の「ダリア」。この2曲を引っ提げた東名阪ツアーそしてリリースに向け、フロントマン2人にeggmanマガジン初インタビューを行った。
こんにちは!ギターのぺっぺです。
色々と環境も変わる4月です。私は東京に来て初めての春を迎えます。
大阪に居ても、東京に居ても、季節が回っているお陰でいつもと同じ感覚があって幾分か安心したりする。
何か違うことと言えば、花粉!多分花粉!
花粉症は認めた時からなのでまだ認めてないですが、外の空気があんかけみたいにトロッとしてて物凄く気持ち悪い、、、。東京だからか?多分花粉症だからか?
そんなわたく...
武井優心
どうもCzecho No Republic武井です!
来る近い未来に新しい音源をリリースすべく引きこもって作曲生活を送ってます。が、引きこもったところで出来ない時は何も出来ない。ギターを鳴らし鼻歌を歌うも何一つキラリと光るものがない。
"降ってこいロックの神様〜"
昔見た大好きな映画アイデン&ティティにこんなシーンあったなぁ。頭を掻きむしり部屋を転げまわるもロックの神様はやって来ない。
そんな日...
菊池遼
お世話になっております。今月もくわるーのがんばらない日記のお時間です。
先月は制作期間でした。たくさん曲を作ったのでみなさんに聴かせるのが楽しみですね。
まだリリースは決まってないのだけど、先にツアーでこっそり披露しちゃおうかしら。ライブでしか聴けない曲!みたいなのもたまにはいいかもしれないよね。
今月は旗フェスやら、北海道遠征やら、全国ツアーやらで大忙しです。オガコ企画もケセラとのツ...
4月になりましたね!
先月は新曲のリリースがありました。
「一縷feat.長谷川怜央」
聴いていただけましたか?
卒業ソングを書きました。
まだ少し寒さの残る今の時期にもとても合うと思います。
いろんな顔をして卒業を迎える人たちを見て感じたもどかしさや、まだ現実味のない卒業、
未来への期待、希望が詰まった楽曲です。
今月もリリースがあります◎
4/10(水)「078」というタイトルで、
地元神戸の愛をたっぷり...
eggmanをご覧の皆さんこんにちは!ЯeaLのVo/Gt.のRyokoです。
ワンマンを終えて、日常がまた戻ってきて、
あの日は本当に本物だったのか??みたいな
そんな気持ちになってた三月が終わり、
まだ肌寒いけど確実に暖かくなりましたね。
Aikaの背中に入ってたボルトを抜く手術も無事終わって
その前にみんなで遊びに行ったりもしたし
ふみはと映画に行ったりこれからのこといっぱい話したりもしたり。
目まぐるしい去...
4月の皆様こんにちは
1ヶ月後に迫って来た
我らSHAKALABBITS 7年ぶり復活LIVE!
“SADISTIC AURORA SHOW”
THANK YOU SOLD OUTとなりました!
ありがとーーございます!!!
もちろんアレとかアレとかオンパレードで行きたいと思ってますので身体鍛えてご来場ください笑
そしてツアーも大発表!
SHAKALABBITS LIVE TOUR 2024
“BACK IN THE SODA”
♦2024年 8月3日(土)
福岡PEACE
♦2024年 8月11日(日)
F.A.D YOKOH...
3月の皆様こんにちは
まずは濃い濃いの2月振り返り
毎年恒例だったハレアコ
今年でお休み期間に入るラストハレアコX
10年目にしてやっと、やっとです。
緊張しないで演れた気がしますね
仲間達からもそれを感じたし、
『良い演奏をする前に
そもそも2月14日はお誕生日会なんだぞ!』
そんな話をリハの時からみんなでしてて
お誕生日会で緊張してどーする!笑
そんなマインドにみんなでなれたんだと思います。
フロ...
結成16年目に突入し、ますます調子を上げ続けている3ピースロックバンドSAKANAMON。シンプルな音像で構成された今作「liverally.ep」は、相変わらずのSAKANMONワールド全開ながらも、彼らのロックバンドとしての魅力が存分に発揮された1枚だ。EPリリース、そしてワンマンツアーへ向けて、バンドのコンポーザー藤森元生に4年振りのインタビューを行った。
“出会い”から”別れ”まで、青春と呼ばれる日々の中で誰もが通り、繰り広げられるストーリーを群像劇的にまとめたミニアルバム「ENSEMBLE CAST」をリリースした4人組ロックバンドosage。これまで以上に多面性に富んだ作品となった今作の制作、そしてリリースツアーへ向けての思いをメンバー4人に語ってもらった。
今月はBa.はなが担当させていただきます!
コラムを読んでくれている、超マメでヤユヨのことを好きでいてくれているあなた、いつもありがとうございます。
こうしてエッグマンのコラムを更新するのもそろそろ3年という事ですが、、
いかがでしょうか?
ヤユヨのメンバーの”なかみ”を見せられているでしょうか?
コラムもそうですが、
昨年からラジオに挑戦してみたり歌詞エッセイに挑戦してみたり、
音楽的な事も含めて...
武井優心
One on One Tour東名阪遊びに来てくれた皆ありがとう!楽しかったなぁ。精神的にも、肉体的にも気持ちの良いツアーでしたわ。なんというか迷いなくスコーン⤴︎って感じね。見てくれた人にはどう映ったかな?
ツアーも終わり早速5.6.7月に都内で楽しいイベントやります。
Past To The Futureと題して年代ごとの作品限定のライブをやります。アレンジ覚えるの大変そうだけど、なんとかなるでしょう!またギターを弾い...