このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

NOISE FILTER:#14 SELFTISH

NOISE FILTER:#14 SELFTISH

Date:2013.04.01

北海道・釧路から上京してきた4ピースバンド「SELFISH」。 青春パンクからギターロックな曲まで枠にとらわれない自由な音楽を奏でる彼らにインタビューを敢行した。
ザ・ラヂオカセッツ interview
シンプルな歌詞と懐かしくも新鮮な歌とメロディー、そして圧倒的なライブパフォーマンスを武器に精力的に活動を続けるザ・ラヂオカセッツが待望のセカンドアルバムをリリース!!そのまんまが詰まった今作のインタビューを通じて彼らのまんまを知ることができた。このバンドもっともっと大きな舞台にステップアップしていくこと間違いナシなのでみなさん要注目。
DIRTY OLD MEN interview

DIRTY OLD MEN interview

Date:2013.04.01

メンバーチェンジを経て新体制になったDIRTY OLD MEN。 そんな彼らが10ヶ月ぶりとなるフルアルバムをリリース。 このアルバムに秘めた思いを語ってもらいました。
amazarashi interview

amazarashi interview

Date:2013.04.01

様々な表現方法があって。様々な伝え方があって。 “音楽はこうだ”とか”こうでなくちゃいけないとか” そんな事はどうでも良くて。ただ私は「amazarashi」の創る世界に感動しました。
mihimaru GT

mihimaru GT

Date:2013.04.01

2013年に結成10周年を迎えたmihimaru GTが自身初となるオールタイムベストアルバムを発売!発売記念として行った今インタビューでは結成時の苦労話や10年続けてこられた秘訣など、今だからこそ話せる内容の濃いものになりました。
SUPER BEAVER interview

SUPER BEAVER interview

Date:2013.04.01

大事なのは「今」なんだ。 最高、最大、最愛を更新し続ける東京という故郷から出てきた4人組のバンド”SUPER BEAVER”。 ジャンルとかは関係なしに彼等と出会って欲しい、そして彼等の音を聞いて欲しい。 僕はこのバンドにこの言葉で伝えます。「出会ってくれてありがとう」と。
吉田山田 interview

吉田山田 interview

Date:2013.04.01

吉田山田から極上の春ソングが2曲届いた。まったく異なったアプローチで描かれる二つの『春』。リリースを記念しての今インタビューで楽曲に込められた想いなどたっぷり語っていただきました。
ART-SCHOOL interview

ART-SCHOOL interview

Date:2013.02.28

最強のリズム隊を手に入れた新生「ART-SCHOOL」によるNew Mini Album。 重量感のあるビートと浮遊感あるギター。そしてVocal木下理樹の圧倒的な存在感の ケミストリーで生まれた世界観に引き込まれる。 そんな木下理樹の内面に迫る巻頭インタビュー。
SPYAIR interview

SPYAIR interview

Date:2013.02.28

インディーズ時代から、”shibuya eggman”には何度も出演している”SPYAIR”が昨年末の武道館公演を終え、4人となってのリスタート。 世界規模で活動している彼らから聞けた”等身大の言葉”による4000文字インタビュー。
BRAHMAN interview

BRAHMAN interview

Date:2013.02.28

BRAHMANのニュー・アルバム『超克』が素晴らしい。震災以降に発表した2枚のシングル「霹靂」、「露命」(今回「霹靂」、「賽の河原」、「最終章」は再レコーディング)を含む全12曲(プラス1曲は唯一の英語詞Judee Sillのカヴァー)が日本語詞に統一され、TOSHI-LOW(Vo)本人が「自分で自分のケツをガンガン叩かれてる感じ」と表現するほど己のリアリティを刻み込んだ傑作に仕上がった。全曲ライヴ映え必至!の血に訴える内容...
HUSKING BEE interview

HUSKING BEE interview

Date:2013.02.28

このアルバムを作るなかで意識したのは今までのHUSKING BEEの曲たちと繋がるようにってことでした。そしてライブで色んな曲が織り混ざり、お客さんとバンドか織り混ざり繋がっていくと嬉しいてす。メンバーも変わりリフレッシュしたHUSKING BEEですが、この「SOMA」からどんな想像が生まれ、どう円熟し、研磨されていくのか。答えはこの道の延長線上にあるのでしょう。 (磯部)
Milky Bunny interview

Milky Bunny interview

Date:2013.02.28

ファッション界のカリスマが鳴らすロックサウンド。甘いだけじゃないリアルな益若つばさの思考回路とまっすぐな意思を感じる歌声がアクセントの音楽業界の異端児”Milky Bunny”の4th. Single「ねぇかまって?」は、人気アニメキャラクター”バッグス・バニー”との奇跡のコラボジャケットもインパクト大の、Milky Bunnyにしかできない”ビジュアル × サウンド”の総合エンターテインメント作品...
KNOCK OUT MONKEY interview

KNOCK OUT MONKEY interview

Date:2013.02.28

神戸の猿の勢いが止まらない! 自由なままにリアルを突き詰めたKNOCK OUT MONKEY。 早くもリリースが決まったミニアルバム「reality & liberty」を 全国各地に叩き付ける!
髭 interviewer

髭 interviewer

Date:2013.02.28

髭ちゃん、最高傑作記録更新!!あのダーティーでチャーミング且つ、桃源郷まで連れて行ってくれる極上POPを奏でる彼等が帰ってきた!!今作で新たなもう一人のドラマーを参加させるという冒険に打って出た作戦は、見事に吉と出た今作。筆者がこの作品に幸運にも現場に立ち会えることができたことで、首謀者・須藤寿に密に話を聞く事ができた。
NOISE FILTER:#13  NECOKICKS
“長野生まれ東京育ち 4ピースポップバンド「NECOKICKS」” 「生きていたら上手くいかない時もあるでしょ?」東京という情報だらけの街から長野で育った4匹の猫が聴いているこちらが恥ずかしくなるくらいのストレートでリアルな歌詞を全国に叩き付ける!
sever black paranoia interview
ここまでコンセプトを持ったバンドが日本にいただろうか。 “アダムとイブ”から産まれた2人の息子が現代社会に訴える悲しい悲劇をsever black paranoiaという4人組のアーティストが「East of Eden」という最高傑作とも言えるアルバムで表現する。
REI MASTROGIOVANNI interview
大阪生まれアメリカ育ちの関西系アメリカン・ミュージシャン REI MASTROGIOVANNI、5年ぶりとなるnew EP「MINT」ついに完成。 「次のスカサウンド」を追求する彼の多岐に渡る活動の中から、今作が出来上がるまでの経緯を少しだけ聞かせてもらいました!
黒木渚 interview

黒木渚 interview

Date:2013.02.28

強く生きる願いが詰まった、傷負い人達への讃歌
Hermann H.  &  The Pacemakers

Hermann H. & The Pacemakers

Date:2013.02.28

昨年、待望の再結成を果たした後、 今年には平床政治の再加入も発表となった彼らからベスト盤リリースのNEWSが! 待ちに待った再始動への経緯についてインタビューを敢行しました。
SKALL HEADZ interview

SKALL HEADZ interview

Date:2013.01.28

このアルバムがファーストみたいな気持ちだから「START IN LIFE」というタイトルにした。(AYATOMO) 門出という意味をもった2nd ALBUM「START IN LIFE」は、彼等の最高傑作だと心から言わせてもらいたい。それだけのパワーを持った今作を聴かずして何を聴くんだ!SKA PUNKというジャンルをもっともっと日本中に広げるべくインタビューを敢行した。