このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

井上苑子のコラム”のぞきみ。”
おはようこんにちはこんばんは、どうも。 井上です。 ここ最近も自粛生活で自炊を頑張ってますが、 ダイエットも頑張っております。 今日ののぞきみ。は、ダイエット事情よ。フフ かなりね、人生で一番食べるの我慢してるかも。 いや、うん。たぶん。 最近ずっと自炊だったから、 一時期何も考えずにお米ばくばく食べてたのね。 いやーーお米っておいしすぎんかぁ、、??? ミルキークイーンが好き。 それで、ばく...
Emerald 東京回遊記

Emerald 東京回遊記

Date:2020.08.01

Emerald 東京回遊記 第4回「DAW回遊」 こちら東京を拠点に活動する都市型ミュージック集団EmeraldのVo.中野です。 行動範囲を激しく狭めました。 移動はもっぱら自転車と徒歩。 僕らはスタジオで顔を合わせて曲を作るオールドスクールなスタイルだった。 件のウィルスの影響で、それぞれの自宅に録音環境を構築した。 マイクプリを買う者、コンデンサーマイクを買う者、DAWソフトをアップグレードする者、音源を買いまく...
ЯeaL RyokoのЯesearch症候群!
eggmanをご覧の皆さんこんにちは、ЯeaLのVo/Gt.のRyokoです。 『ЯeaL RyokoのЯesearch症候群!』ということで、私Ryokoが気になるものがあれば探し集めてお届けしていくコーナー! 早いもので8月になりましたが、これを書いてる7月末はまだまだ雨が降り止まなくて夏が来た感じがしませんが、皆さん元気ですか?私は湿気で髪の毛が爆発することが憂鬱です。、。 7月はひとつお知らせがありました! この度ЯeaLのRyokoはソロプ...
Muvidat MAH 卵男のすぐ隣 vol.79
8月!!! ボスと2人で他愛のない話を垂れ流すYouTubeチャンネル『MUViDATV』でもお伝え済みですが、我らのNEWS祭りをコチラでも! 其ノ壱 10月クールのTBSアニメ『安達としまむら』の オープニング曲を我らMUVIDAT が作詞作曲をさせて頂きました!!!すごーーーい!!! 歌は鬼頭明里さん、伊藤美来さん! 製作委員会からデュエット曲が望ましいとのオファーがありましたので、おそらく自分史上初で書かせて頂きまし...
ましのみ 柔らかに生きていくために
>>3 パリピってなんだ 「どうしたの?パリピみたいなこと言って」 って最近たまに心配されるんですよ。 あります?そんな心配 てかそもそもダメなんですか? 私がパリピになったら。 まあ元々大勢の飲み会などに参加するようなタイプでは全くなく、 どちらかというと引き篭もってばかりだったので(特に2年程前まで)、確実に "パリピ" では無いと思うんですけど…… コールのひとつもしたことないですし…… でもね、...
渋谷龍太 from SUPER BEAVER 愛すべきマイナー記念日達
7月16日 『外国人力士の日』 1972年のこの日、大相撲名古屋場所でハワイ出身の力士、ジェシーこと高見山大五郎(東 関親方)が外国人力士として初めて幕内優勝を果たしました。 最高位は関脇止まりでしたが、幕内通算出場や幕内通算連続出場などの記録を残しています。 「タベテミタイ」 「いや、やめとけよ」 「タベタイ」 「俺は、おすすめはしないけどなア」 そう言いながらも、目の青い男の前に小鉢を差し出した。おずお...
Czecho No Republic 月刊チェコ通信
武井優心 つ、つ、ぬ(誤字)、つ、ついにー!
6thアルバム"DOOR"が世に放たれたぞー!

嬉しい!しかし6枚もアルバム出したかぁ!本人が1番ビックリだ!

当初はDOORSにしようかと思ってたんだけど、結局生きてる上でその瞬間に開けられる扉ってのは一枚しか無いなと。
その一枚一枚を時に悩んだり、時に勢いだったり、なんとなくだったり開けていく。これの連鎖、この扉のチョイスの繰り返しこそが生きていくということなんだ...
テスラは泣かない。 1/f
《1/fの揺らぎ、樹上のホワイトノイズ。羊水のなかで聞いていた、それ。》 吉牟田 直和[Bass]   シベリアが美味い。シベリアはシベリアでもあのロシアの凍てついた大地のことではない。お若い方はご存知ないかもしれないが、カステラ生地で羊羹をサンドしたあの魔性のお菓子のことである。先日、コンビニに行き、レジ脇のセールコーナーに「シベリア/バナナ味」なる商品が置いてあったのをヒョイっと出来心で拾ってしまった...
the quiet room 「Where is the stone?」
Stone in the "海辺の街へ" #2 「例えば海に行きたくなったとするじゃない」 「うん」 「そうしたら、本当に行けるか行けないかは一旦置いておくとしてもさ。"いつ行こうか?"じゃなくて"車出すから今から行っちゃおうか"って言って欲しいわけ。そういう思い切りのあるひとが好きなの」 「それってもしかして僕のこと?」 「そうね、あなたのこと割と好き」 「あはは、割とね」 車は国道沿いをひた走り、そろそろ海...
Amelie mickの「まっかっかVol.46」
やっほいやっほい。7月入っちゃったねえ。もう、気分はすっかり夏だねえ。はーハワイアンズ行きてえ〜。 ジメジメや暑さにへばって負けてはいないかい?こちらは元気に暮らしております。 あまりに顔を見れないし、もう少しSNSでもしっかり更新すればいいのだけどね、ダメだね全然がんばれない(笑)なのでまあこれはこれで、手紙のような、日記のような感じで文字にできたらいいなって思いながらパソコンぴこぴこやってるよ。...
マカロニえんぴつ いつまでやってんだって話
第10話「・・・聞こえますか・・・今・・・あなたの・・・目から視神経を通じ脳内へ・・・語りかけてます・・・。そうです・・・黙読と特に変わりません。」 さあ!マカロニえんぴつベース担当の高野です! このコラムも10話まで来ましたね。第10話ってアニメ1クールでは平和でほのぼのした話が多いんです。最終話までの残り2、3話をシリアスな話にする。その前にワンクッション登場人物たちがわいわい楽しく過ごした...
井上苑子のコラム”のぞきみ。”
7月コラム こんちわちわ。
 皆さん、いかがお過ごしですか。
 毎月のこのコラムがありがたいなと感じる日々です。 
お仕事もまだまだリモートもあったり、
 動画のお仕事や、配信が増えたり。
 なんだか、今までとは違うことができているので面白くも感じます。
 ですが、やはりライブで見られるみなさんの表情が大好きだったわたしにとっては、配信はかなり悲しいものもあります。
 みなさんの表情を想像するしかなく...
Emerald 東京回遊記

Emerald 東京回遊記

Date:2020.07.01

第3回「瀬戸際回遊」 こちら東京を拠点に活動する都市型ミュージック集団EmeraldのVo.中野です。 「ライブがしたい!」 「どんな風にやってたっけ??」 いまやそんな心境。 緊急事態宣言があけても、ライブハウスは今までと違う形態でのライブを余儀なくされている。 配信サービスを使ってのライブも盛んに行われている。 僕らは閉店を決めた渋谷のLounge Neoのラスト2デイズの1日目に演奏させてもらった。入口で検温し...
ЯeaL RyokoのЯesearch症候群!
eggmanをご覧の皆さんこんにちは、ЯeaLのVo/Gt.のRyokoです。 『ЯeaL RyokoのЯesearch症候群!』ということで、私Ryokoが気になるものがあれば探し集めてお届けしていくコーナー! 夏ですよ!7月です!私は猛暑に倒れそうです… 6月はЯeaLとして一つ大きなお知らせをしました。 三年越しでの、2nd album 『ライトアップ アンビバレンツ』リリース決定!! いやーーーーーこれずっと言いたかった。 ほんとは3月末には...
ましのみ 柔らかに生きていくために
>>2 流れるプールと私の暴論 日焼けがちっとも怖くなかった子供の頃、私は家族と毎年プールに行っていた。 塩素で手がふやふやになってもまだ飽き足らず、よくもまあ、あんなに遊ぶ体力があったものだよなと23にして早くも体力の衰えを感じ始めているのだけど… ともあれ、急にこんな話をしたのも 実は最近何となく、あの頃を思い出したくなる事が増えたからで。 流れるプールでひたすら水に浮いている...
Muvidat MAH 卵男のすぐ隣 vol.78
コロナ自粛が明け、少しづつ街は活気を取り戻しつつありますが、自分は相変わらずインドア生活。 玄米の米を焚き、CALL of DUTYで戦場に出かけ、存分に作曲をし、ボス(ウキさん)と未来予想をモフモフしております! また色々発表出来たらと仕込み中です。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 5/27、デビュー以来はじめての生配信ライブをさせて頂きました! 思い出の渋谷gladが店を経たむとの事で、チカラを貸してくれない...
渋谷龍太 from SUPER BEAVER 愛すべきマイナー記念日達
6月2日 『路地の日』 長野県下諏訪町の「路地を歩く会」が、路地の良さを見直そうと制定。 「女難の相が出ています」 「ん?」 「あなたですよ。女難の相が印堂のあたりに濃く出ています。こっちへいらっしゃい」 声のした方に男が視線を向けると、薬局の横の道で老人が一人座っていた。易者だろうか、小 さな明かりを置いた小さな机と、小さな椅子。訝しげに様子を見ていると老人が言った。 「そのままでいることも一興...
Czecho No Republic 月間チェコ通信
・武井優心 皆様、元気にしてますか? 最近は夏の入り口のような日が増えてきてとても嬉しい限り!早く外で遊び回りたいが下唇噛み締めてグッと堪えております。 さて、Czecho No Republicいよいよ来月ニューアルバム"DOOR"がリリースされます! 前作、"旅に出る準備"から2年3ヶ月。その間シングルだったりEPはリリースしてたとは言え、こんなに時間が経ってたとは思わなかったなぁ。 この2年3ヶ月の旅路は色々ありました...
テスラは泣かない。 1/f
《1/fの揺らぎ、樹上のホワイトノイズ。羊水のなかで聞いていた、それ。》 吉牟田 直和[Bass]   6月になれば色々とまた動き始めるのだな、と思うと今までどんな具合に忙しい日々を過ごしていたのか心配になる。生きていればなにをしていなくても髪は伸びる、爪は伸びる、腹は減る、ご飯を食べれば眠くなる。ついでに家の中に居続けるのだからゴミはたまる。と、無精な日々に腰は重たくなってしまっているから、もはやバタ...